

みーみ
私もしっかり上がるまでに2日くらいかかるのですが、①自分の生理周期と低温期を考えた時の日数②高温期の平均や今までの感じからある程度何度以上でカウントかを決めている
ので、大体低温期として数えています!以前、測り始めすぐの頃に、ダラダラと上がる部分を高温期と数えて、高温期17日目だから妊娠してるかもー💕とめちゃくちゃ期待して検査薬したら陰性で生理きたのですごくショックで💦なので高温期かどうかの判断は厳し目にしてます💦

かあさん
自分は高温期が短くて色々調べていました。
排卵の翌日から高温期として数えていいと書いてあるサイトが何個かありました。
そして、排卵して基礎体温が上がるのに数日かかる人も排卵翌日から数えていいとありました。
なので、排卵翌日から数えてます。
ちなみに、自分も13日に排卵日でした。
コメント