※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

つわりについての悩みを相談したい女性がいます。つわりの症状や軽さについて先輩ママに質問し、つわりが軽い理由について説明があります。先輩ママの特徴を知りたいとのことです。

(つわりについての悩み-出産した先輩への質問)

つわりは個人差が大きく、原因は未だ分かっていないと言われます。

私の場合は胃のむかつきがあるが普段通り食事はできる、ゲップが増える、胃酸が上がって口の中が酸っぱくなる、という程度。
点滴を受けなければならないほどの人もいる中で、苦痛はありましたが軽い方だと思いました。

つわりが軽いことに対しての諸説は
1、女の子の可能性
2、赤ちゃんの頭が悪い
3、同じ血液型
4、ダウン症など染色体異常がある
5、ママの胃腸が強い、血行が良い
などでした。


実際、産んで、ある程度大きくなって、
結果が出ないと証明できないと思います。

私もつわりは軽い方だった!という先輩ママへ
思いつくような特徴あればお答えまってます(*'ω'*)

よろしくお願いします

コメント

ゆーママ

私もつわりすごく軽くて初期に眠さがちょっとあるくらいでした

みーさんが書かれてる諸説はとりあえず今は当てはまりませんね…👀

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます(*^ω^*)
    研究中で諸説あるだけに気になっていたのですが、どれも当てはまらないですか笑
    人間ってすごい生き物ですねー!

    • 3月19日
mog

3,同じ血液型
この説を信じてます🤗
実際私もつわりはありましたが軽めでしたし、つわりキツくて大変そうな友達はだいたいO型で子どもはB型とかA型が多いので🙃

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます(*^ω^*)
    つわりはアレルギー症状とも言われてるので同じ血液型だと拒否反応が弱いんですかねー。不思議です

    • 3月19日
うーたん♡

悪阻が軽くなかった意見ですみません💦1人目はとにかく吐いてばかりでした😣何も食べられず...
男の子で血液型同じです!
何かで見たのは、運動をしてる人は悪阻が軽いとか?書いてありました。本当か分かりませんが💧
友人も悪阻なくて6ヶ月まで妊娠に気付かず男の子出産でした!
悪阻の重い、軽いは関係なさそうですね😅

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    まだまだつわりについては分かっていないことが多いみたいなので、つわりが大変だった先輩の意見も勉強になります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    男の子でしたか!ほんとですねー笑

    • 3月20日
A☺︎

わたしは2人とも悪阻が全くありませんでした☺︎
2人とも女の子と同じ血液型というのには
当てはまってますがそれ以外は当てはまってません。
2の赤ちゃんの頭が悪いとは
どういうことですか?
謎の表現ですね。

ちなみに知り合いに同じく
悪阻が全くない人がいましたが
男の子でしたよ👶

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます(´・ω・`)
    曖昧な表現ですみません。
    アメリカの研究によるとつわりの酷さは知能、つまりIQに関連するという研究結果でした!

    • 3月20日
  • A☺︎

    A☺︎

    悪阻が酷いとお子さんの
    IQが高いということでしょうか?
    わたしはわたしの母も祖母も
    悪阻がないので完全に遺伝かなと思ってますが
    そこまで頭悪いと自分のことを思ったことないです💦

    まぁ諸説ですからなんとも言えないですねー

    • 3月20日
  • みー

    みー

    つわりがひどい= IQが高い
    そうなんですよねー。
    研究もアメリカですし、たまたまその結果だったのかな?と思うところもあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 3月20日
sc

つわり酷かったですが、女の子で同じ血液型でした。

つわりが酷いので、旦那さん似なんじゃないかと友人に言われましたが、私似でした😅

つわりは遺伝もあるみたいなので母親が軽いと軽いって聞いた事あります!

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    遺伝説は初めてききました!
    母にも聞いてみようかな?興味ある内容です✨

    • 3月20日
  • sc

    sc

    ちなみにですが、私のつわりは本当に母親と同じ感じでしたよ〜!
    酷すぎで死にそうでしたが、母が何かとアドバイスくれて乗り切りました(*˘︶˘*)

    • 3月20日
  • みー

    みー

    ステキなお母様ですね!
    うちは正反対でした笑

    • 3月20日
あや

私も悪阻なかったです!だから無駄に食欲でてぷくぷくしてました🐷
女の子!?そんな諸説あるんですか!?うちの子みーんな嫌なほど男の子です!!!笑

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます(*^ω^*)
    たしかに、体重計は乗るのが怖いです💦
    あら!みーんなですか!!
    説得力のない諸説だ笑

    • 3月20日
(°▽°)

私も入院するほど酷かったのですが、コメントさせてください✋
私は、娘の時に入院で同じ血液型でした。息子の方が軽く別の血液型でしたが、軽いとは言え寝たきりでした(-。-;

遺伝も、母が軽かったので軽いものだとばかり思っていましたが違いました。

記事で読んだのですが、悪阻は流産の防止のために一役買っているそうです。娘の時は切迫とはならずも順調とは言えなかったので、悪阻が必要なほど赤ちゃんが必死だったのかなーなんて考えてました(^◇^;)

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    気になって調べたりもしたんですね!
    同じ遺伝子を持っていても完全ではないからさがあるんでしょうねー。

    • 3月20日
ママり

上の子はつわりがひどく点滴なども打ちましたが
女の子で、ダウン症です。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!みなさん違うんでビックリしました(´・ω・`)

    • 3月22日