
お風呂後にいつもスムーズに寝るのに、今日は眠れない赤ちゃん。お昼寝が短く、友達の赤ちゃんにも会った。原因は何でしょうか?
いつもはお風呂入って水分補給をしたら8時くらいにスっとセルフ寝んねしてくれるのですが、今日はずっと起きてます😭
お昼寝もあまりしていないのに、いつもなら眠そうに目擦ったりするのにそれもなく、泣いちゃうか、超ご機嫌。(笑)
とりあえずオムツや温度や痛そうな所はないか見たり、ミルクの時間が10時だったので、あげてみたけど、それでも寝る素振りなし。
何が原因でしょうか?😭
日中いつもと違う事はお昼寝の時間が30分と短い物が2回と、
友達の出産祝いで1時間程はじめての赤ちゃんに会ったくらいです。
そこで赤ちゃんはずっと寝てたし、何かに驚いたりもしてません。
普段から仕事に一緒に連れて行ってるので、はじめての人に会って泣いたりした事も今の所まだありません😭
- おめめ(7歳)
コメント

るーるるる
ママー💕ちょっと今日は私
夜更かししてみよっかな?💕
みたいな感じじゃないですかね(笑)
私は楽観的なので
あまり気にした事がなかったです(笑)
ちょけてすみません💦

あちゃん
うちも毎日10時すぎくらいに
寝てくれてるんですけど
たまにお目目パッチリの時は
まだ眠くないんだろなと思って
気長に1時間くらいお話ししたり
おもちゃで遊んだりして
眠くて目をこすりだしたりグズってきたらチャンス!と思って抱っこして寝かせます(笑)
大人と同じように赤ちゃんも眠れない時があるんでしょうね😅
-
おめめ
お目目ぱっちり恐怖です(笑)
気長にするのが1番いいんでしょうね🙌❤
さっき目覚めて病気なのか?というくらい大泣きだったのですが、とんとん赤ちゃんって言う子守唄歌いながら抱っこしたら寝てくれましたー😍❤
寝た瞬間かわいいーーーってなります(笑)- 3月20日

るーるるる
ちょっと寂しいですよね(笑)
もう毎日うるさいですよー💕(笑)
私はバツイチなんですが
元旦那は6個上
今の人は8個上です(`•∀•´)✧
長距離ではないです(笑)
働いてる時間は
8時間くらいなので(^^)
そうなんですか💕
運送あまり女の人居ないから嬉しいヽ(;▽;)ノ(笑)
経理したかったんですが
子供が熱出すことが多かったし
ドライバーなら途中で家に様子見に帰れたり、仕事に連れて行けたので
走る方選びました(笑)
おめめ
いえいえ、コメントありがとうございます🤗
今主人はどっか痛いんかな?って言っててちょっとびびったんですが、
私もそこまで悲観的ではないしいつもより、ご機嫌だった時もあったので構ってほしいのかな?なんて思ったりはしてます🤔(笑)
何もなければいいんですが😭❤
るーるるる
痛いとかがあれば
超不機嫌に
なると思いますヽ(;▽;)ノ
構ってほしい、もしくは寝るタイミング見失ったとかかな?と思いますが💦
気長に寝てくれるのを待ってみましょ♪
おめめ
ありがとうございますっ🤗❤
9時くらいにお散歩したり寝返りの練習したり色々試行錯誤した結果、
今あさーい睡眠に入ってくれたようです😂👏(笑)
るーるるる
良かったです💕
長い夢の世界に行ってもいいよー💕って感じですね(笑)
お疲れ様です(^^)
おめめ
ありがとうございますっ🙌❤
そうですねっ(笑)
基本いつも1人じゃないと寝ないので、
今は隣の部屋で待機してるので、
隣の部屋から長い夢の世界へ行けー、行くんだーーーーと念を入れておきます(笑)
るーるるる
生後5ヶ月で
1人じゃないと寝ないとか
すごいですね!!
賢すぎる!💕
うちの長女はまだ未だに
1人で寝れないですよ(笑)
おめめ
でも寝たくても今は眠りが浅いから隣に行けないです(笑)
深〜い眠りについてやっと寝室行けます(笑)
なんか2ヶ月くらいからモニターで様子見たりしたら寝るようになったのと、仕事中誰も遊んでくれないから1人で遊んで気づいたら寝てる。(笑)みたいな感じです🤗(笑)
だから余計に寝ない時ダメージ来るんですが、日頃寝かしつけ頑張ってらっしゃるママさんからしたらそれくらい甘えんなや!って話だと思います😂(笑)
え!てかお子さん大きいですよね!!(笑)
18才くらいの時のお子さんなんですね!!
私金銭的に2人目行けるかどうかなのに、5人とかすごすぎますーーーーー😂👏❤(笑)
るーるるる
3番目4番目は
気がついたら勝手に寝落ちをしてましたね(笑)
上二人は全然ダメでした。(笑)
いや、すごく分かります(笑)
こっちもはよ寝たいって~💦となってた時期ありますよ(笑)
長男は4月から中学ですね!
長男長女は年子で
16、17の時の子です(笑)
お金はないです!爆
私は基本子どもを寝かしてからドライバーの仕事をしてるので
産んだらまた働きます💦(笑)
おめめ
でも上の子は言ったら手がかかって当たり前というか、手をかけてるんですよね(笑)
なのにうちの子は長女なのに手をかけてもらえてないとか可哀想。(笑)
あ、足し算引き算できてなかったですね(笑)
それはそれは苦労されたでしょうね😭
でも子沢山楽しそうですね🙌❤
ご主人は結構年上とかですかー?
お金ないですよねー!!(笑)
え!ドライバーって長距離とかですか?!
私も実は運送業で働いてますっ☺❤
と言っても経理なんで、産後もすぐ働けるんですが(笑)
るーるるる
下に書いちゃいました💦
すみません💦