※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろ
子育て・グッズ

寒い地域で朝冷える対策にスリーパーやフリースベストを着ているが、腕から手が冷たい。対策ありますか?

寒い地域の方、教えてください!

最近朝とても冷え込むようになりました。布団を脱いでしまう対策にスリーパーやフリースベストを着せるようにしました。体幹はそれで冷えなくなったと思いますが、
バンザイして寝るので腕から手までが冷たくなっています。
何か対策されていますか?
今朝手を触るとキンキンに冷えててびっくりしちゃいました(>_<)💦💦

コメント

ジャンジャン🐻

我が家もスリーパー着せてますが、手足は体温調節するので、わたしは塞がないようにしてます(^-^)
当分は室温調整するしかないかなと思ってます^_^;

  • きいろ

    きいろ

    回答ありがとうございます!
    締め切っててもかなり室温下がっちゃうんですよね…
    暖房使われてますか??

    • 10月6日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    うちは今年の冬は新生児もいるし、一歳の娘も手足冷え冷えで寝てるので、エアコン使って軽く温める予定です^o^

    加湿器は必須ですが(;´Д`)

    • 10月6日
  • きいろ

    きいろ

    36wなんですね(≧∇≦)
    うちもエアコン覚悟しておきます(>_<)

    • 10月6日
ゆーーーーり

私の子も全く一緒です!今里帰り中で青森にいますが、寒い寒い。なのに、常にお布団に入るときは、バンザイ状態。授乳中も手をよく動かしてるので、腕が冷たくなってます。布団やおくるみに腕をしまっても、すぐに嫌がって出してしまいます。
なので、とりあえず授乳中は手を握ってあげて、お布団のときは横向きにして(添え乳スタイル)なんとか寒さをしのいであげてます(´・_・`)
あと、オイルヒーターおすすめです♡

  • きいろ

    きいろ

    青森は寒いでしょうねー(>_<)
    うちは西日本なのに盆地でかなり夏暑く冬寒いんです…
    今ベビーベッドで一人で寝かせてますが、添い寝も考えてみます!
    オイルヒーターいいですよねー!でも電気代高いイメージで毎年ストーブなんです…まだストーブは早い気がして…(>_<)

    • 10月6日