
コメント

ちゃこ
私も同じ状態で困っていました!
あまりにも唸ってそり返っていたので保健師さんに相談してみたら
吸う力に対して
哺乳瓶の乳首が合っていなかったらしく
思うようにミルクも出てこないし
余計に空気が身体に入ってしまっていたのが原因でした😅
ちゃこ
私も同じ状態で困っていました!
あまりにも唸ってそり返っていたので保健師さんに相談してみたら
吸う力に対して
哺乳瓶の乳首が合っていなかったらしく
思うようにミルクも出てこないし
余計に空気が身体に入ってしまっていたのが原因でした😅
「布団」に関する質問
4歳になってすぐ夜のおむつ外れて、そこから今まで数回しかお漏らししたことなかったのにこの1ヶ月だけで5回もお漏らししてる、、 怒っちゃいけないから今までは大丈夫だよとかいいんだよとか言ってたけど、さすがに続…
6歳の上の子が夜中に腹痛を訴えています。 まず1時頃に痛いという声が聞こえて、腸製薬を飲ませました。 その後3時頃にまた訴えてきて、トイレでおしっこをしました。うンチは出ないし吐き気もないとのことです。 痛みは…
23日の夜中3:00頃、息子が吐きました。その後は下痢もして胃腸炎だと言われました。 25日に私と旦那が熱を出し、下痢と私は吐き気もあって恐らく息子の胃腸炎が移ったと思うと言われました。 息子は昨日の朝にやっと軟便…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mir
哺乳瓶の乳首!盲点でした〜
確かにもうすぐ4ヶ月なるのに、Sサイズのままでした😂
今日Mサイズ速攻で買って試してみたいと思います🥹
ありがとうございます!
ちゃこ
飲む時間も半減してそり返りも改善されました👶🏻
まさか乳首でそうなるとはっていう感じです😅
ミルクの時だけその状態になるのでしたら哺乳瓶の乳首の可能性が高いですね😳
ぜひ試してみてください🌟