

リナ
私はコンビのメチャカルを
使ってますよー\( ˆoˆ )/!!
軽いのはもちろん、
エッグショッククッション?
も搭載されてて、普通のベビーカーよりも
揺れの衝撃が少ないからいいですよね!!
メチャカルとスゴカルの違いは、、すみません🤣わかりません(´⊙ω⊙`)

ぽにょ
メチャカルの新バージョンがスゴカルらしいですよ。
私はメチャカル使ってます。
軽いし、しっかりしていますが、小回りはきかないし、車に積む時に幅取ります。
でも、新生児から使いたかったので、安心できるメーカーで買いました。

まゅ
はじめまして✋
メチャカルの進化型がスゴカル⁉️ほぼ一緒だと思います❗バスケットの形くらいですかね❔違うとこ。
私はつい最近Apricaのオプティアを購入しました❕
Combiより2kg重たいですが、👶おっきくなってからでも操作がラク、段差を越えられる、荷物が4方向から入れられる、溶接されてるからしっかりしている、シートの質(夏は熱を逃がして、冬は保温)、サスペンションの良さでApricaオプティアにしました❕

ままり
スゴカル使ってます☺️
メチャカルとの違いは
ほぼないという前提ですが、
あるとすれば
☆バスケットの形
☆ハンドルの位置が変えられるか
☆値段(普通に買えばメチャカルが若干安いですが、アカチャンホンポのポイントセールなど狙えば、トントンくらいにはなりますが、、)
ですね。
☆バスケットは入れるところの高さが低いので、
メリットは荷物が入れやすい。
デメリットは荷物に汚れがつきそう。
(背面式にしたときですが、段差を越えようと足でベビーカーを踏むところと、バスケットの入り口部分の高さが近いので)
☆ハンドルはスゴカルは位置が変わります。メリットは収納するときに少しコンパクトになる。(車に入れるとき、ちょっとラッキーなときがある)
ハンドルを曲げておくと、ベビーカーとの距離が遠くなるので蹴りにくかったり(ベビーカーって押してると意外と蹴っちゃうんですよね。)
旦那さんとお母さんそれぞれの身長に合わせられる
とまぁちょっとしたメリットがあります。
が、ぶっちゃけメチャカルとスゴカルどっちでも良いってのが感想です。
操作性はほぼ変わらないらしいですし。
私は色の好みでスゴカルにしました♩
メチャカルで好きな色があれば、値段的にメチャカルにしたと思います☺️
-
NissY
細かく説明ありがとうございます!
メチャカルの方が値段が安いので
メチャカルかほかのメーカーも
見てみたいと思います😊!- 3月20日
コメント