2歳を過ぎてもヌナのイクサネクストを使っている方の感想を教えてください。新生児から22kgまで使えるか気になります。
2歳過ぎてもヌナのイクサネクストをお使いの方おられますか?
これ1台あれば新生児から22kgになるまで完結できるのか気になっています🤔
今コンビの15kgまでのベビーカーに乗ってて、成長曲線の上を突っ走る息子には小さくなってしまって、20kg超えても乗れるベビーカーの購入を検討しています!
街中でヌナのベビーカーいいなと思っていたのでイクサネクストを第一候補にしています。
2歳すぎても使っておられる方の感想を聞かせてください🙏🏻
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
イクサネクストは、まだ発売して一年未満なので、2歳で乗ってる子は少ないかと思います!!!
うちは、イクサ(イクサネクストの初代版ってとこですかね)に乗ってて、一台で完結するつもりでいます!今のところ、セカンドベビーカーの必要性は感じません!時々、4歳の甥っ子も乗せてますが、自分で乗れてます。
ママリ
まだ発売されて間もないのですね。
なんでこんな良さそうなものを1台目買うとき選択肢に入れてなかったんだ!と思ってましたが、そんな新しいものだったなんて😅
甥っ子さんは体格大きめだったりしますか?月齢あがるにつれて窮屈になったりしないかなという心配があります💦
はじめてのママリ🔰
荷物もたくさん入るのに畳むと小さいし、畳むの簡単だし、何よりスタイリッシュで良いです🫶イクサよりさらに、改良されたイクサネクスト…うーあと少し遅ければ…と悲しいです笑
甥っ子は、もう本来ならばベビーカー卒業の月齢ですが笑。全然窮屈じゃないですよ!世界一平均身長の大きいオランダのメーカーなので、ビックベイビー対応なのではないでしょうか☺️笑
ママリ
たくさん教えていただきありがとうございます!
今日、実物を見に行って息子もご機嫌に乗っていたので即買いしてきました!
ビッグベイビーの息子が乗ってもゆったりしてるし、押すところも高くて170cmあるビッグママ?な私も使いやすくてとても良かったです🫶🏻
たくさん教えていただきありがとうございました🥰