
コメント

退会ユーザー
6ヶ月から始めて、3回食は9ヶ月半から始めました。
というのも、2回食では足りないと本人が怒り出したからです😅

m
私は2週間ごとにおやつみたいな
感じのご飯をはさんだりして
1回←ここは1ヶ月続けてます
1回とおやつ←7ヶ月
2回←7ヶ月半
2回とおやつとしてフルーツのみ多めで←8ヶ月
3回←9ヶ月目とふやしました
フルーツのみで一食たべさせるのは量は食べれるし、私自身もラクでした
徐々になので私のストレスも少なかったです^ ^
食べなくてもおやつだからね!と割り切れました
-
ままん
コメントありがとうございます😊
なるほど!!!とっても参考になります!たしかに食べなくてもおやつだから〜と割り切れますね🍌
フルーツのみの時は同時に母乳かミルクを与えてましたか?- 3月19日
-
m
一応食べてるときは食事でもフルーツでもお水をストローであげてます
食べ終わったあとに物足りなさそうだったりあまり食べなかった時にだけミルク作ってました
基本よく食べる子で、あげてもこれじゃねぇ食べ物よこせ!てタイプだったしあげても50とかをストローであげてました
じゃないとお腹がパンパン(>人<;)- 3月19日
-
ままん
そうなんですね!うちの子、お水や麦茶ミルク母乳など水分大好きでして…😅フルーツ与えてから徐々に3回食に移行しようと思います!ありがとうございました😊
- 3月19日

ちっち
始めたのは6ヶ月ですが
9ヶ月から三回にしました!
栄養的に9ヶ月から三回が
いいと言われましたよ☻!
-
ままん
コメントありがとうございます😊
栄養的に考えると9ヶ月からなんですね!ミルクで栄養面は賄えてるのかなーと思ってしまってました…
3回食にする準備を進めようと思います!- 3月19日

退会ユーザー
私は5ヵ月半頃から始めましたが、9ヵ月になってすぐ3回食にしました!
離乳食の回数が増えるとおっぱいおっぱい!って感じは無くなりました!
-
ままん
コメントありがとうございます😊
回数増えたらおっぱい欲落ち着いたんですね!7ヶ月くらいまではまるで執着が無かったのですが、突然おっぱい大好きになりまして…
3回食にする準備を進めようと思います!- 3月19日

ぽん酢
9ヶ月から3回食にしましたが、うちの子はおっぱい星人で、離乳食がなかなか進まず、ちょっと食べるようになるまで2回だったり3回だったり、様子みながら3回食に移行しました。
...というのは言い訳で、めんどくさかったのもあります(笑)
-
ままん
コメントありがとうございます😊
徐々に移行されていったんですね!面倒なお気持ちわかります…笑 3回食+自分達のご飯と考えるとずっとキッチンにいそうだなあと思い、気が重いです😅- 3月19日

ひなみ
6ヶ月ちょうどから始めて3回食は8ヶ月の終わりくらいからしました。
よく、食べてくれてたし授乳が面倒で、3回食にして日中の授乳を減らしたかったからなんとなく早めに3回食にしました😊
-
ままん
コメントありがとうございます😊
早めに3回食にされたんですね!授乳減らしたくて、お昼はミルクにしてるのですがそれでもおっぱいを欲しがりまして😥回数増やす準備しようと思います!- 3月19日

プペル
6ヶ月から初めて食べ進むスピードが思ったより早く9ヶ月から3回食にしました!
あげても、もっとよこせー!\\\٩(๑`^´๑)۶////と言わんばかりに怒ります(笑)
量も食べられるようになってきたらおっぱいも減ってくると思いますよ!
うちの子は10ヶ月になって少し食事の量を増やしたら勝手に夜飲まなくなり、1日に1回の授乳になりました🤱
-
ままん
コメントありがとうございます😊
うちももっとよこせー!と言ってほしいです😂1日1回の授乳になられたんですね!ちなみにその授乳って時間帯いつですか??- 3月20日
-
プペル
だいたい朝か昼にあげてますが
あまり時間を決めてあげていません(^^;;
時間を決めてしまうとその時間にもらえると思ってしまうかな〜って思って
ランダムに日中にあげています!
夜は癖つきそうだったのでもう1回になってからはあまりあげてません😱- 3月20日

rai
6ヶ月から始めて10ヶ月から3回にしました✋
今も食べる量は少ないし、おっぱいって泣き出したりしますが、ぼちぼち進めています😂
うちはおっぱい自然となくせたら良いなと思っているので😅
-
ままん
コメントありがとうございます😊そうなんですね😭うちも途中で泣き出したりするんですが、一応口は開くのでとりあえず入れてる感じです。。量が増えれば自動的におっぱいを求めてこなくなりそうですね…!
復帰するのでそのタイミングで断乳しようと思ってますが、不安です😭- 3月20日
ままん
コメントありがとうございます😊
本人が怒り出してしまったら3回食にしちゃいますね😅
皆さん結構9ヶ月くらいから始められてるんですね…!