![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![よね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よね
私は産後3ヶ月くらいでジェルネイルしました!
![はらぺこあおむち🐛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむち🐛
ネイル、したいですよね💕
私は自分でネイルをやってます。下手ですが(⌒-⌒; )
妊娠中はやめ、現在もまだ再開してません。生後8ヶ月ですが、今は特に活発に動き始めてきたので、抱っこしたり離乳食あげたり、などなどしていると、やはり爪も伸ばせないし、すぐに切ってしまうので、勿体ないかなと思います。1歳や2歳をすぎないと無理かなぁと思ってます。
でも、生後0ヶ月なら、まだそれほど動かない時期ですので、気分転換にネイルしてもいいかもしれませんね。
しかし、何となくですが、子育て中の新生児のお子さんがいるのにネイルしてるの?だなんてご年配の方は、そんな風に見るかもしれませんが。。。
![mAar](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mAar
産後2週間でしました。
![ken](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ken
産前ずっとジェルネイル
してた私の意見としてですが、
私ならまだしません…
なぜかと言うと、ジェルネイル
した後、爪が伸びてくると
またケアしに行かないといけないので、時間も取れないですし
行けなかったらネイルは汚くなっていくし、今となっては息子が
なんでも口に入れるので
私の手もとって口にいれたりするので、衛生面考えても、
まだ行く予定はたててないです😊
ほんとになにより、
月齢上がっていくにつれ
どんどん自分の時間がなくなっていきます😅
![YJM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YJM
私は6ヶ月で再開しました〜*\(。・∇・。)/*
でもお店がない田舎なのでセルフでジェルしてます(笑)
![Akkiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Akkiy
1歳半で仕事復帰したのでそのタイミングで^ ^
今はまた育休中なのでしてませんが、復帰する時はまたジェルにお世話になる予定です☆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月前にしました〜❤︎
![Reeeeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Reeeeee
五ヶ月頃から再開しました✨😌❇
ただ1度行くと、約一ヶ月に一度
メンテナンスが必要です☺🎵
そちらのお店がオープン価格以外の時の
値段次第では諦めます💡
コメント