
コメント

ゆっこ
わかりますわかります。

退会ユーザー
私は一緒に泣いてましたよ!
-
まーさん
泣きたいけどなんか泣けないんです(笑)
- 3月19日

りんご
もう一緒に泣いたら少しスッキリするかも。

退会ユーザー
ほんと最初の1ヶ月ってエグいですよね…
私は一緒に泣いたこともあります笑
-
まーさん
ほんとエグいです😑毎日パニックですよ💧💧
- 3月19日
-
退会ユーザー
吐きそうですよね笑
最初の1ヶ月は赤ちゃんも用水から出てきて、ちょっとパニックになってるのかもしれません。何で泣いてるのか訳がわからないギャン泣き結構ありました(^^;- 3月19日

りこちゃんまま
私も一緒に泣いてました!
でも、その方がすっきりしてまた頑張ろうと思えました☺︎
泣きたい時は、泣いてください( ˘ᵕ˘ )

いくぽん
すんごくわかります!つらいですよね、泣きたいですよね。うちの息子も本当に寝ない子で、一晩中泣き叫んでいた時もありました。頭おかしくなるかと思いましたよ。

さちこ
お疲れ様です。
私も生後1カ月の子のママです👩
泣き止まないですよね。
昼はなるべくかまうようにしてますが、
夜は
おっぱい
オムツ
確認のあと、寝かしつけて
寝ても泣くときは、
もう15分そっとしてます。
かまいたくなるんですが、堪えて1度待ってみると、そのあと夜泣きが少しずつ減りました‼︎
赤ちゃんによって違いはあるかと思うのですが、試してみてください(๑˃̵ᴗ˂̵)

イオリ
日中、ちゃんと泣かせておくのも必要ですよ😉💕
肺を鍛えるという面でも、赤ちゃんを運動させるという面でも😌✨
当たり前ですが、赤ちゃんも疲れないとちゃんと寝てくれないですし、生後1ヶ月なら少し外にお散歩して世界を広げてあげると、それだけで赤ちゃんは慣れないことをした疲れでよく寝てくれます😆✴
大丈夫、大丈夫✊
泣かせないのが愛することではなく、見守り、成長を促してあげるのも親の愛だと思います😌✨
ママ業、これから先もずっと続くわけですから
まーさんも頑張りすぎず、力を抜いて赤ちゃんとの時間を楽しんでください😁✨

退会ユーザー
辛いですよね
一緒に泣いて
少しの間トイレに逃げます!

ももさくら
私も泣いてました💦
でも、それもあっという間です♪ヽ(´▽`)/

退会ユーザー
丁度、私も参ってましたΣ(´□`;)
息子は一日中泣いてました(T . T)
体力も限界だしなんか今日はぼろぼろでした😨😨😨
私は車でドライブにいって最初は泣き叫んでましたが途中で寝たので私も車を止めて車で少し寝ました((T . T)
あとは赤ちゃんが喋ってるように勝手に代弁して励ましてましたΣ(´□`;)
ママごめんね😭うまくねれないんだ〜とか言っていいよいいよー
とか一人で会話してます(⌒-⌒; )笑
でも辛くなるときありますよね、限界来そうな時はすべてをやらず休めるタイミングでひたすら休みます(´ι_` )
まーさん
何時間でも平気で泣いてるんです😭