
男の子2人を育てるミキさんが、育休中で復帰を考えているが職場での条件に悩んでいます。転職も考えているが、有休の取得について相談中です。
男の子2人を育ててるミキです!
次男がやっとのことで保育所に入ることが決まりました!
今は育休中で、職場に復帰の話をしたら今までと同じようには戻れないと言われてしまいました。
私は短時間は希望しておらず、前の部署で働きたいと伝えましたがやはり難しいようで、今の職場で短時間で働くか、店舗移動して働くかと言われてしまいました。
店舗移動してもパートなので時給はそこそこ、しかも車がないので自転車通勤になりますが、通勤費は出ません
それに店舗移動してフルに働くには保育所の延長をするはめになります。
なので転職を考え店長さんに別のところに一度面接をしてから返答させて頂きますと伝えて面接を受け、受かりました。
昨日店長さんとお話ししたら有休が頂けるという話が出ました。
本日副店長さんから復帰せずに有休を使うのは無理だと言われました。
私はどうしたらいいのでしょうか❓
所長先生にも急かされており無職になるのも怖く、先に面接をしてしまったことはダメなのかもしれませんが、確実に戻る気はありました!
もう一度店長さんにお話ししたいと思いながらも本日副店長さんに期間もないから本部に書類を渡しますと言われてしまいました。
長々とすみません💦よろしくお願いしますm(_ _)m
- ミキ(4歳2ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

🐼シャンシャン🐼
他のところに決まったんですよね?
有給がもらえるかどうかってことですか?
ミキ
コメントありがとうございます!^_^
すみません💦
私はどうすればよかったのかと思い書いてしまいましたm(_ _)m
🐼シャンシャン🐼
前のところに戻れるつもりだったんですもんね💦
なんも悪くないと思いますよー!
先に面接したい気持ちもわかります‼
ミキ
職場の方にも戻ると言っていたところ自分の居場所がないと遠回しに言われたようで…
同じ職場に保育所に入れず、育休を半年延長した方もいてどっちがよかったのかとよくわからなくなりました(T ^ T)
🐼シャンシャン🐼
わかります😞
わたしも、多分もとのところに戻れないって噂聞いて焦ってます😣
育休延長しても、結局その時に戻れないってわかったらまた職探しですもんねー!
早く次が決まって良かったっておもいましょー😄
ミキ
育休制度がしっかりしてるのは嬉しいんですけどねσ^_^;
結局戻らないのは辛いですよね💦(T ^ T)
今の職場は人も良く楽しかったので正直なところ未練たらたらですσ^_^;