
auに支払い済みの証明を取得してください。
カテ違いでしたらすみません。
私は去年auを解約し、解約金と端末料を毎月支払っていました。
解約金の支払い期日は15日まで、端末料の支払い期日は25日までで、今月も滞りなく振込み用紙にて支払いをしていましたが、今日、解約金2ヵ月分、端末料3ヵ月分が支払われてないので、一括で10万ほどを払わないと法的措置をとるという内容のハガキがきました。
auに確認してもらっても、確認が取れてないらしく、払ってないことになってます。
毎月支払ってるし、こういう事があるなど想定してなかったので、領収書も捨ててしまっています。
何日に支払ったかは覚えておらず、支払いをしたコンビニで確認してもらうのも難しい状況です。
これはもう、どうしようもないのでしょうか?
- ゆゆ(8歳)
コメント

あずき@輝希マム
コンビニで直近で払ったのはいつでしょうか?
1ヶ月くらいならレジなり裏のパソコンなりに残ってるとおもいますが…
聞いてみましたか?

あずき@輝希マム
レジを通してないんですかね?
レジ画面にでる、お支払の金額ボタン押されましたか?
-
ゆゆ
ボタンは押した覚えがあるので、レジを通してないことはないと思います💦
領収書も貰って家計簿にも付けたのですが、日付は記入してなくて😢💦- 3月19日
-
あずき@輝希マム
なら、もっとしっかり調べてもらった方がよいですよ😥
コンビニはどちらですか?ファミマなら1ヶ月で代行収納だけ調べれますが…
10~14日で調べてもらったと言うことでしょうか
店員が代行キャンセルしてたら最悪ですね- 3月19日
-
ゆゆ
もう一度調べてもらいたいと思います💦
コンビニはいつもセブンです!
代行キャンセルとは何ですか?- 3月19日
-
あずき@輝希マム
支払いをお客様にしてもらった後にその支払い事態をキャンセルすることです。そして、お金は着服ですね😥
きちんと支払っているんであればそれしか理由がないような😥- 3月19日
-
ゆゆ
やっぱり領収書がないと、それを立証するのも難しいですよね😢💦
- 3月19日
-
あずき@輝希マム
難しいとおもいます。
でも、何回か払っていて全てが未納と言うことでしたら、他のお客様でもありえるような…
毎回同じ店員ですか?- 3月19日
ゆゆ
コメントありがとうございます。
10日以降なのは確実なので、あまり時間を取らせるのもなと思い14日までで確認してもらいましたが、なかったです😢