
コメント

Hi
お腹で育てるに越した事はないけど、仮に早産になっても29週なら 大丈夫だと思います(^ω^)

はじめてのままり
私は27wで切迫早産で個人病院に入院していました。張りや出血がありました。29w1dで陣痛がきて救急搬送で総合病院に行き出産しました。
下から産みました。私も29w1dで今産まれちゃうの!?どうしよう…って不安だらけでした。何も分からない混乱したまま分娩台へ。急なお産だったのでよく分からないまま出産しました。
産まれた時は1242グラムでほんとに小さくてちょっとご対面してすぐ保育器でした。2ヵ月ちょっと早く産まれましたが、その分2ヵ月ちょっと入院して順調に退院できその後もすくすく成長してくれて今1歳2ヵ月になります!
仮に29wで産まれたとしても大丈夫です!それより不安になると逆に赤ちゃんが苦しくなりますよ。
-
Tatata
体験聞かせていただきありがとうございます。
大変なおもいされましたね。。。
不安にならないよう心がけます(>_<)
コメントありがとうございました!- 3月19日

ゆきな
私も 切迫早産で入院しています!
24時間の点滴で明日で37週 持ちました!
-
Tatata
いつから入院ですか?
入院中どんなことしてましたか?- 3月19日
-
ゆきな
私の場合 25週で何日か 入院して
上の子がいて 心配だったので
自宅安静と言う事で帰らせてもらいました!でも 35週になると 子宮口が開き始めたので また 入院になりました 😖
入院中は ベッド上安静なので
携帯しながら ずっと寝てます 😭😭- 3月19日
-
Tatata
そうだったんですね。
携帯しかないですよね…
コメントありがとうございました!- 3月19日

Ana
27週で肺は完成しているので、仮に今生まれても、大丈夫ですよ!
まだ10週間あるので心配だと思いますが、できるだけ安静にして赤ちゃんと会えるのを楽しみにしていた方がストレスかからなくていいと思います!(╹◡╹)出産頑張ってください!
-
Tatata
なかなかプラスな方向に気持ちを切り替えられなくて…😢
コメントありがとうございます!- 3月19日

猫がさわりたい
ご不安とおつらさ察します…
わたしも27週で入院しました。けいかんも同じくらいでした。安静と24時間点滴(どんどん増えなかなか退院できませんでした😭)での治療でした。
結果的には37週ぴったり(退院する朝方破水+おしるしきた)に出産になりました。そんな例もありますよ!不安になると私は張りやすかったです…💦
-
Tatata
そうだったんですね。
希望もてます(>_<)
入院中なにをしてましたか?
寝てる体勢で携帯いじるしかできなくて…時間が過ぎるのが遅くて滅入りそうです😢- 3月19日
-
猫がさわりたい
かなり暇をもて余しますよね😅
わたしも携帯いじりしてました笑
出産したらゆっくりできないと思いLINEニュースとかみてました✨ なるべく活字みました笑😅→飽きてDSでドラクエしてました笑😉
同室の人は漫画や、赤ちゃんの帽子を塗ったり、映画見てる人もいましたよ~😆- 3月19日
-
Tatata
参考します(>_<)
コメントありがとうございました!- 3月19日
-
猫がさわりたい
入院大変ですよね。
でも、その安静が赤ちゃんにとって、良いことなんですよね。今を逃すと休める時間なくなります😅
必ず、終わりがありますよ✨
応援しています- 3月19日

ちぃくんママ
わたしは31w1dで切迫早産のため入院してました!
妊娠高血圧症だったため36w0dで帝王切開にはなりましたが、陣痛室に移動することはなかったです。
大部屋の中には、3ヶ月入院していて36w6dになったので退院した方もいらっしゃいましたよ!
-
Tatata
そうだったんですね。
コメントありがとうございます!- 3月19日
Tatata
そうゆう考え方をした方が気持ちが楽かもしれないですね(^^)
コメントありがとうございます!
Hi
うちは30週で生まれましたが
健康で元気いっぱいです♡