
妊娠中の女性が、旦那との関係や将来に不安を感じています。具体的には、旦那とのコミュニケーションや性生活、経済面での不安があります。どうしたらいいか悩んでいます。
いつもお世話になってます。
24週の初めての出産のままです。
吐くところがないのでここで話させてください。
でき婚でまだお互い実家で来月から一緒にすみはじめるので現段階では週末婚のようなものです。毎日メールもくれて電話もくれるいい旦那さんなんですが
一緒にいても私の心はよくわかりません。
今日検診で女の子とわかったし
そもそも検診終わって無事だったことに喜び、体重が増えすぎと怒られたことに一緒に考えてほしいところを別に大丈夫だよ。という旦那。
旦那がしたいと思い毎回やっていたえっちも最近は元気もなくやらない。
偏頭痛がするといいながらも昨日は会社の人と飲みに行き楽しんできた様子。
そして今日一緒にいたら頭痛い頭痛い。
一緒にいてうんざり。
愛しているという感情、愛されているというより子どもが可愛くて育てたいから。に変わってきてるような気がします。
毎日えっちしたいような旦那だし
そもそもお小遣い今回1万でいいって言われたけど車の借金で6万渡していて使い方的にそれに全部ちゃんと払ってるか定かでないです。
全て不安でこんな感じになってるとおもうけどそんな旦那のこと考えるだけで嫌になります。
頭の匂いも気になるし、お風呂入ってないのに正直えっちしたくないし、キスもしたくないとなるとこの先の何年もやっていけるのか?ともうわけのわからない状態です。
みなさん助けてください。
- にゃんたん♡(9歳)
コメント

YOUKO◡̈*asek
妊娠中っていろんなことが嫌になったり、むかついたり感情の起伏が激しくなるんですよね(´д⊂)
わたしも、妊娠してから授乳が終わるまでの期間は本当に旦那に迫られてもなるべくかわして、どうしてもかわしきれない時だけ渋々ヤってましたよ(;ω;)
でも、自分も子供が産まれて可愛いな、愛しいなと幸せな気持ちになると結構許せちゃうと言うかww
わたしな結婚なんて妥協と我慢の連続だと思っているのでww
この先やっていけるかなって思ったことは数え切れない程ありますが、今のところ何とかやって行けてます(ˊᵕˋ*)
答えになってなかったらすみません(゚ロ゚)

退会ユーザー
うち、旦那と一緒に寝てなぃですょー、笑
一緒に寝たら何度も目覚めるんです……
基本性行為は、旦那がしたくなったらくるって感じだったけど、最近は、月に一回あるかないかw
ちなみに、そんな感じで5人目出来ましたw
今回……
-
にゃんたん♡
一緒に寝てないんですか!?
目覚めるとストレス溜まっちゃいますよね…
したいときにくるっていいですね♪(´▽`)
5人♡幸せぢゃないですか(o^^o)- 10月8日
にゃんたん♡
ありがとうございます(o^^o)
子どもが可愛いから許せちゃうなんて素敵ですね♡
たしかに妥協と我慢の連続ですね…笑
YOUKO.asekさんもおんなじって聞けて安心しました♪私もやっていけるように頑張ります!!