
子供が外に出て危険な目に遭ったことに対する罪悪感や反省の気持ちを述べています。アパートで子供が鍵を開けられないようにする方法についてのアドバイスを求めています。
今つい先ほどのことです。
私が悪いのは、母親として有り得ないのは重々承知しております。
3歳と1歳の息子がいるのですが、私がトイレに行っている数分の間にベランダの鍵を開けて2人で外に出ていました。
アパート住まいで、柵のあるベランダではなく画像のような形のものです。
外に出て、アパートの敷地内を出ると道路があるのですが、そこに2人で出ていたそうです。
見ず知らずの人が2人が道路にいたことに気づき、連れて来てくれました。
轢かれそうになっていたと言われました。
何で子供だけで外に出ているの、有り得ない、おかしい、鍵を開けた子供ではなく、鍵を開けられる環境にしている親が悪い、親のせいだとも言われました。
もちろんその通りです。言われたことが全て正しいので何も言えませんでした。
ただただ謝り、お礼を言うことしか出来ませんでした。
助けてもらって本当に、本当に頭が上がりませんでした。
裸足で2人とも外に出て行き、足の裏も真っ黒で、
弟が道路に座り込んだらしいので、それをお兄ちゃんが連れて帰ろうと引きずったらしく弟の膝には擦り傷も出来ていました。
どうして、開けられないからと安心して、いつも2人できちんと室内で遊んでいるからと、私だけトイレに行ってしまったのでしょうか。
どうしてきちんと、見てあげられなかったのか。
私は母親失格です。2人をこんな目に合わせて、最低最悪です。
心も頭も落ち着いておらず、文章が変になっていて申し訳ありません。
アパートでも子供が鍵を開けられないようにできるアイテムなどご存知のお方いらっしゃいましたら教えて欲しいです、よろしくお願い致します。
- みちゃ(8歳, 10歳)
コメント

ななママ
①ホームセンターに網戸の上に貼り付けてストッパーになるやつがあります(^-^)
使わない時はストッパーを解除すれば、普通に網戸は動きます。

I&S&K
柵ないの困りますね( *_* )
補助鍵上の方に付けたらいかがですか?¥100均にも売ってますし、ホームセンターにも売ってますよ(o^^o)
けど何よりお子さん無事で良かったです(´∇`)
うちも最近家ではなく、ご飯屋さんでお店から下の子が勝手に出てしまって道路が近かったので冷や汗かいたことがありました。うちの場合、ガードレールに守って頂きました。
子供って本当に予測不可能なことしてきますし、全て防げるかっていったら難しいですよね!
確かに不注意だったですが、自分母親失格と思わず次に繋げていけばいいと思います。
思い出す度落ち込みますが、今回は何もなくて良かったからこそ次はないようにしていくのが親の努めだと思いますよ!
-
みちゃ
まさかこんなことになるとは思っていなかったので、、、
生きた心地がしませんでした。
補助鍵すぐにでも探して来ようと思っております。
もう二度とこんな思いはしたくないので、、、
I&Sさんのお子さんも無事で本当に良かったです。
励ましの言葉も本当にありがとうございます。
今は自分を責めることしか出来ないので、そう言っていただけると少しだけ気が楽になります。- 3月19日

あやこ
うちも、出ていってしまうので!引っ越しの時は出ていけないタイプのベランダを選びましたあと鍵ありますよ100均でうってます!出てように取り付けてますよ!
-
みちゃ
回答ありがとうございます。
出ていけないタイプのベランダの方が安全ですよね。
100均にも売っているのですね、情報ありがとうございます。- 3月19日
-
あやこ
上の方のいちばん下のがぞのものです!
- 3月19日
-
みちゃ
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
- 3月19日

りまま
防犯用の補助鍵?というのでしょうか、二重で鍵を付けたらどうでしょうか?
ホームセンターなどに売っていると思います。
お子さまが何もなくて良かったですね💦
-
みちゃ
アパートでも付けられるようなものありますかね。
防犯鍵探してみます。
本当に何もなくて良かったです。
生きた心地がしませんでした。
本当にありがとうございます。- 3月19日

マラソン
確かに出やすそうですね(^^;
母親失格なんかじゃないですよ。お子さん無事で良かったじゃないですか(^-^)
これから気を付ければいい事で(*^^*)
ニトムズからサッシストッパーなる商品が出てますので、そういった物で対処はどうでしょう?
-
みちゃ
洗濯物を干す際など、靴を履かせて遊ばせていたのですが、まさか1人で開けられるとは思っていませんでした。
言い訳にしかなりませんが、本当に生きた心地がしなかったです。
そうやって言ってもらえて、本当にありがとうございます。
子供が無事なだけで、それだけで本当に良かったです。
これから二度とこういうことが起きないよう、気をつけます。
二トムズとはお店の名前でしょうか?- 3月19日
-
マラソン
ニトムズはメーカー名ですね。楽天やアマゾン、ホームセンターで取扱いがあるようです。
- 3月19日
-
みちゃ
メーカー名なのですね、ありがとうございます。
- 3月21日
ななママ
②ドアの下に付けるストッパーです。
これもホームセンターに売ってます(^-^)
ストッパーが機能してる時は、①も②も大人でも動かないです。
お子さんが無事で何よりです<(_ _)>
ななママ
画像張り忘れました。
みちゃ
回答ありがとうございます。
本当に無事でよかったです。
画像まで貼っていただき本当にありがとうございます。
探してみようと思います。