
息子の病気で入院中。旦那の祖父に車を借りてるがストレス。家庭の問題で不安。どうしたらいいか悩んでいます。
少しストレスが溜まってるので愚痴ですが…吐き場所がないので書かせてください。すみません。
退院診察で息子に心臓の病気があることがわかり息子は大きな病院(こども病院)へ転院しました。そして退院できず引き続き入院生活。それに対してはなんのストレスもないです。辛いけど毎日昼夜2回の面会行ってます。息子にも直母で母乳をあげたりもちゃんとできてます。沐浴もさせてもらったりだっこしたり触れ合いはしてます。
旦那が車を使うので同居してる旦那の祖父の車を借りて昼間毎日面会に行ってるのですが車を貸して!って言うのも結構ストレスってゆーか、また?って思われてるのかちょっといやな顔されます。なので紙に車午後は借りたいって書いてなるべく祖父に会わないようにしてます。祖父はパチンコが大好きでパチンコに朝から夕方までいたいのにあたしのせいでそれが出来ないってたぶんおもってるんですよね。。(わかんないですけど)
私は仕事を辞めた妊娠初期から内職をしてまして別にいいんですけどね。玄関の外に出来上がった内職を出しておいて持って行ってもらうんですがそれも取りに来る前に家の中にいれられてて、祖父がきっと玄関に置いてると邪魔だからって家にいれたんだと思うんですけど…
この家のやり方にあたしそってこれからも生活できる自信もないし旦那にも助けてじゃないけど息子のこともあるし産後だしもうすこしあたしの話を聞いてって訴えかけてみたけど、こんな楽な家他にないのにここでやってけなくてストレスたまるじゃもうお前はどこに行ってもやっていけないよって言われちゃって。。
もうどうしたいいのかなあー。ごめんなさい長々とわけわかんない文書いてしまって😭😭
- れおりお(6歳)
コメント

みかの
いやいやいやいや!!!!
それはストレスたまりますよ!!
れおりおさんの毎日、尊敬します。
可愛い息子さんが入院、どれほどのことか、、心も体もお辛い中、とてもとても頑張ってらっしゃるのですね。
家で育児しているだけでも大変なストレスです。
すみません、想像したら、涙がでてきました。
話しをきいてくれるだけで全然違いますよね。わかってくれる人がいるだけで、気持ちが晴れますよね。
楽な家って思うのはご主人目線だからでしょ(;´༎ຶД༎ຶ`)今一番デリケートな時期なんだから、少しのことでもストレスになりますよ、ご主人、話きいてあげてほしいです!
すみせん、気の利いたことを言えなくて、、
空いた時間、頑張ってるご自身にご褒美あげてくださいね(´;ω;`)。
れおりお
コメントありがとうございます😭
旦那なら少しはあたしの気持ちもわかって安心できる言葉かけてくれると思ったんですけどね…期待だけしてバカを見ました( 笑 )さらに病むことになるなんて…( 笑 )結局ここの質問で発散する形になってしまって…😭😭
でもこんな嬉しいコメントいただけてわたしも涙が出そうでした。ほんとありがとうございます😭