
授乳間隔を3時間や4時間で決めている方いますか?私は3時間毎に授乳していますが、三回食になるので見直してもいいか迷っています。三回食の方は、ご飯後に授乳されていますか?それとも欲しがった時に授乳されていますか?
授乳間隔を3時間とか4時間とか
キッチリ決めてあげてる方いらっしゃいますか?
ちなみに私がそうで、
今3時間毎にあげてて、三回食になるので
見直してもいいかな?と思っています。
三回食の方でバリバリ授乳してる方
どんな風にされてますか?
ご飯食べた後に授乳ですか?
欲しがった時に授乳ですか?(どれくらいの時間空きますか?)
よろしくお願いします!
- るるー(7歳)
コメント

miki:)
私はご飯食べた後と寝る前、夜中くらいしか授乳はしてません。
ご飯の後は一応飲ませるけどほとんど飲みません。
子供がおっぱい欲しくて泣く事は今はないです

のゆさ
私は完ミなので参考になるかわかりませんが
離乳食一回食でミルク間隔は4時間〜5時間です!
-
るるー
ミルクだと6ヶ月さんでも5時間とか空くんですね!
じゃあ日中は3回くらいですか?
ありがとうございます^_^- 3月19日
-
のゆさ
朝起きてからとお昼頃と夕方頃なので
そうですねそのくらいです🤔
間隔としては4時間ですが
欲しがらなければ5時間あける日も
あります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
体重の増減は気にならないので
そんな感じにしてます!- 3月19日

あーたん
4時間〜と決めてあげてました!
離乳食のあとに必ず、などは決めてなかったので
朝起きた時間に合わせてあげてました。
でも3回食になり、
胸を見せない限り欲しがらなかったので、
日中から徐々に減らしていきました(*´꒳`*)
-
あーたん
ちなみに、8ヶ月終わりに夜間断乳して
9ヶ月には朝、お昼、寝る前の3回で、間隔は6時間くらいでした(*´꒳`*)!- 3月19日
-
るるー
ありがとうございます!
朝起きて授乳して4時間空けて授乳って感じですか?その間に授乳とは関係なく離乳食を食べるって感じですかね?
うちもオッパイ見せれば吸うのですが
正直、オッパイが欲しくて機嫌が悪いのか
構って欲しいだけなのか9ヶ月経った今でも分かりません(^◇^;)
今は日中どれくらいあげてますか?
4時間だと7時に起きたとしても寝るまでに3回くらいですかね?- 3月19日
-
あーたん
そうです!
起きる時間がばらばらだったため
離乳食に合わせると、お腹すいてご飯よりおっぱいって感じでぐずぐずだったので離乳食は関係なくあげてました!
わかります…笑
私も全然わかりませんでした!
なので、もうどうしようもないって感じじゃなければあげないで、間隔伸ばしていきました(*´꒳`*)
今は夜寝る前だけで、日中はあげてないです!
11ヶ月入るまでは、朝起きた時と寝る前で2回でした*- 3月19日
るるー
日中はご飯の後と寝る前なんですね!だいたい3〜4回くらいですかね?
スムーズに卒乳の方向に向かってる感じですか?理想ですね✨
miki:)
うちはそこまでおっぱいに執着がないみたいです。
ただ寝るときは添い乳で寝かしてて、無理に終わらせるつもりもあんまりないです。
私に執着があんまりないからこれも無くなったらちょっと寂しいから笑