
新生児のうんちの回数が少ないですが、1日2回程度で大丈夫です。夕方と夜中に大量にするのは普通です。初産で不安なら、助産師に相談してみてください。
8日に出産しました。母乳は本当に泣いた時に少しだけあげる程度でほぼミルクで、いま70mlを1日6回あげています。
そこで質問なのですが、うんちの回数が本当に少なすぎる気がします。1回の量は多いのですが1日2回?くらいでればいい方で夕方らへんと夜中に大量にします。新生児はちょこちょこうんちをするイメージなのですが、こんなに少なくて良いのでしょうか?
初産でわからないので教えてください。お願いします!
- 🧜♀️💓(7歳)
コメント

マティー♡
私も退院してから1日1回すれば良い方で2、3日出ない日もありましたよ💩
でも機嫌も悪くないしよく飲んでいたし大丈夫でしたよ🙆♀️
3日出なかったら綿棒浣腸したりしてました(о´∀`о)

りんご
母乳メインだとちょこちょこうんちみたいですが、ミルクだとそんなに回数でないと思います💩
息子が完ミでしたが、1日1回でしたよ~😊
-
🧜♀️💓
そうなんですね!ミルクでも3~4回ほどするのが、普通だと思ってました!
ありがとうございます😢❤️- 3月19日
🧜♀️💓
本当ですか?3日出ないなら浣腸すれば大丈夫なんですね!安心しました😭😭
マティー♡
私も最初出なくてすごく心配になってママリで質問したりしてました😅
お風呂あがりにクリームでお腹のの字マッサージしたり👋足を自転車漕ぐように曲げて伸ばして🚴♀️もよくやってました(о´∀`о)
うちは最高5日出ませんでしたが💩特に問題なく今も元気です(笑)
🧜♀️💓
そうなんですね!
私もマッサージなどやってみます♥
ありがとうございます(´;ω;`)💓💓