
コメント

ムムチャンmama
Apricaおすすめです!

hanamama415
うちはキューズベリーのを使っています!
エルゴを使ったことがないのでどちらが使いやすいとかはわからないですが、色の種類が豊富だし人と被らないのでオススメです*\(^o^)/*
ヒッコリーデニムのものに、自分でワッペンつけて使用しています🎶周りからも好評ですよ❤️
形はエルゴみたいなタイプです!
よかったらネットで調べてみてください✨
-
まるころりんこ
回答ありがとうございます!
キューズベリー前から気になってました❤️見てみたら色もたくさんあるんですね!好みの色もありました✨日本製というのも安心です!
私もエルゴは使用したこと無いのですが…みんなエルゴなのでかぶりたくなくて笑
肩とか腰は楽ですか❓- 10月5日
-
hanamama415
ですよね!あたしも被りたくなくて笑
エルゴに比べてどうかはわかりませんが、腰ベルトもしっかりしているので楽かなとは思います💡でも、きっとどの抱っこ紐もそうだとは思うのですが、10キロ越えるとけっこうしんどいです笑
エルゴと違ってインサートがないので首座るまではベビービョルンの腰ベルトなしを使っていました。でも弟のお嫁ちゃんがスリング使ってて、それは便利そうでした!
ベビービョルンは少し大きくなったら動物園とか紅葉狩りなんかで前向きにして使えたので、これもあってよかったかなと思っています(^^)- 10月6日
-
hanamama415
あ、追記なんですが、エルゴ使ってたけどキューズベリーに替えたってお母さんに会ったことあります!その方はキューズベリーの方がかさばらないし替えてよかったって言ってましたよ💡ご参考までに(^^)
- 10月6日
-
まるころりんこ
確かに…10キロ越えるとやっぱり結構きますよね笑
ベビービルジョンも人気ですよね✨
前に使ってたのも前抱っこ出来たので、すごく喜んでました❤️
やっぱりキューズベリーの方がコンパなんですね!かなりポイント高いです😊
とても詳しくありがとうございました。- 10月6日

ムムチャンmama
ごめんなさい
Apricaコランもありました(TT)
-
まるころりんこ
いえいえ回答ありがとうございます!
実際に使われてるのはどのタイプですか❓良ければ使用感なども知りたいです!- 10月5日

さきっちょ
私もキューズベリー使ってます‼︎
お母さんが前抱きの姿勢の時に赤ちゃんの背中側がチャックになっている抱っこ紐です。抱っこ紐の中で赤ちゃんが寝てしまっても起こさず降ろすことができるのでお勧めですし、肩が楽です(≧∇≦)
-
まるころりんこ
回答ありがとうございます!
起こさずに降ろせるんですね!それはいい😊だいたい降ろすと起きちゃうんですよね💦
キューズベリーって新生児からは使えないですよね❓…- 10月5日
-
さきっちょ
そーなんですよね…降ろすと起きちゃいますよね…f^_^;)
新生児からは使えないですヽ(´o`;首が座ってからになると思います。それまではスリング使って首が座るのを待ちました(^^;;- 10月5日
-
まるころりんこ
そうですよね💦やはり新生児からは使えないですもんね…でも新生児のうちなら重たく無いしスリングでも充分ですよね😊スリングの密着感も好きですし❤️
- 10月5日

mina*♡
sun&beach使用しています♪ネットで調べると出てくるので、一度調べてみてください😄
-
まるころりんこ
回答ありがとうございます!
はじめて聞いたのでさっ見てみました!可愛い柄がたくさんありますね❤️
使用感はいかがですか❓肩とか腰は楽ですか❓- 10月5日
-
mina*♡
使用感いいですよ♥肩も腰も特に問題ないです(´∀`)とても軽いので持ち運びも楽ですし、外を歩いてても人と抱っこ紐が被ることがないので、個人的には嬉しいです(笑)エルゴはゴロゴロいるので、何人もの人と被り嫌でしたが(^_^;)
- 10月5日
-
まるころりんこ
軽いんですねー❤️私も被るのが嫌なんですよねー💦
新生児から使えますか❓- 10月5日
-
mina*♡
被るの嫌ですよね~💦
あ、新生児からは使えないんです(>_<)- 10月5日
-
まるころりんこ
なるほど。まぁ、新生児のうちはスリングでも良いかなーと思ってるので✨色々検討したいと思います!ありがとうございました😊
- 10月5日

ママリ
コランハグ使ってます!
軽くて、使いやすいです。
おんぶハーネスがおんぶのときに非常に重宝します(^^)
あと、コンパクトにまとまるのが便利です!
-
まるころりんこ
回答ありがとうございます!軽くてコンパクトになるのは良いですね✨抱っこ紐って結構荷物になるんですよね💦
上の2人に使ってたのもおんぶハーネスあったのでやはりおんぶ楽でした!そこもポイント高いですね!- 10月5日
-
ママリ
コランハグは、お祝いで頂いたので自分で選んだわけではなかったのですが、店頭でエルゴみてあまりの重さとゴツさにびっくりしました!(^^;;
簡単に丸めてとめられるようになっているので出先でがさばりません。
コランハグも負担は少ないと思いますよ♡全然疲れません♩
良い抱っこ紐に出会えるといいですねヽ(o・ω・o)ノ♪- 10月5日
-
まるころりんこ
エルゴゴツいですよねですよね…
コランハグは新生児から使えますか❓
上2人で使った抱っこ紐もあるのですが汚れも気になるので買い換えたくて…- 10月5日
-
ママリ
私もエルゴは、これからも使わないかなぁと。。(^^;;
新生児のときコランハグは、専用のシートみたいなの必要で、横抱きにセットするみたいです。
なので3ヶ月まで使いませんでした(。>ω<。)
縦抱きできたらいいですよね!- 10月5日
-
まるころりんこ
横抱きの専用シートがあるのですね😊
以前コンビの横抱きの使ってました。
エルゴみたいに縦抱きのってなかなか無いですよね。- 10月5日
-
ママリ
私は1人目だったので、特に外出も多くなくベビーカーで大丈夫でしたが2人目以降のお子さんでは新生児から抱っこ紐必要ですよね!!
横抱きのシートの感想お伝えできなくてすみません(´・ω・`)
でも、横抱きのほうが赤ちゃんには負担が少なそうですよね。
うちも2人目になったらシート買おうかと思います♡- 10月5日
-
まるころりんこ
そうですね、やはり上の子が居ると抱っこ率が多いです😅
しかも北海道なので産まれてしばらくは雪もありますし結局抱っこです。
いえいえ!赤ちゃん的には横抱きが無理のなり姿勢っぽいですよね!
色々と詳しくありがとうございました😊- 10月6日

ムムチャンmama
Apricaのミッキーを使ってるんですけど
腰の部分がしっかりしてるからぜんぜん腰痛にもならないです👍
-
まるころりんこ
ミッキーのがあるんですね!
やっぱり腰が楽なのは大事ですよね😊参考にさせて頂きます✨- 10月5日

ひかる@14
Stokkeを使っています。新生児から使えて、肩にも負担がかからないのでいいですよ。
-
まるころりんこ
回答ありがとうございます!
はじめて聞いたので早速調べてみました!見た感じコンパクトな作りですね。今まで使ってる方見たこと無いです!
体に負担がかからないのはやはり良いですよね✨是非検討してみたいと思います。- 10月6日

タブレットゆみ
ハギーハギー使ってます(๑´ㅂ`๑)
無料お試しレンタルできますよー!ネットで検索してみてください。可愛くて被らないので「それどこの⁉︎」とよく聞かれます(o´罒`o)♡
-
まるころりんこ
回答ありがとうござい!
お試しレンタル出来るなんて素敵✨
本当、実際に使ってみないとわからないですもんね💦
やはりみんなと被らないのも私的にはポイント高いです!
早速調べてみまーす!!- 10月6日
まるころりんこ
コランですか❓
ムムチャンmama
コランとはべつです!
アプリカという商品です!
まるころりんこ
ありがとうございます!調べてみます😊