※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(* ॑꒳ ॑*  )
お出かけ

22日から、母の三年忌の為鹿児島へ帰省します。その時に1ヶ月半の息子も…

22日から、母の三年忌の為鹿児島へ帰省します。
その時に1ヶ月半の息子も連れていくのですが、この月齢で飛行機に乗っても大丈夫なのでしょうか…

大丈夫なのなら、気をつけることや事前にしておいた方がいいことなど教えていただけるとありがたいです

コメント

ゆなママ

生後8日から乗れるって
聞いたことあります!!

わたしも赤ちゃんつれて
飛行機乗りましたよ!

  • (* ॑꒳ ॑*  )

    (* ॑꒳ ॑* )


    回答ありがとうございます

    そうなんですね!
    その時にお子さんって泣いたりしましたか?

    • 3月19日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    最初空港チェックインするとき
    なにか心配なことなどありますか?と
    聞かれ、
    泣かないか心配です。と伝えたら
    少し泣いた時あやしてくれたりしてくれました!!

    あとは子供がいる人だけ
    おもちゃをくれたりなど
    とても親切にしてもらえましたよ💓

    親が心配しすぎると
    逆に悪い方に行ってしまうので
    大丈夫大丈夫って思いながら
    行きました!

    心配しすぎない方が
    気も楽ですしね😀

    • 3月19日
  • (* ॑꒳ ॑*  )

    (* ॑꒳ ॑* )


    泣いた時にあやしてくれるのはありがたいですね!

    あまり深く心配はしないで気楽に行こうと思います!ありがとうございます!

    • 3月19日
ぽっぽ

大丈夫ですよ。
JALとかは生後8日以降なら乗れるとなっています。
里帰り出産の方なら1ヶ月くらいで乗る人もいますし。

赤ちゃんや子供は耳抜きが出来ないのでミルクや母乳を飲ませてあげてください。

  • (* ॑꒳ ॑*  )

    (* ॑꒳ ॑* )


    回答ありがとうございます

    赤ちゃんが耳抜きできないのは知っていましたが、その対処法がわからなかったので教えてくださりありがとうございます!

    • 3月19日
nene

里帰り出産をしていて
生後1ヶ月で飛行機に乗りました。

私と娘2人での飛行機旅で少し不安はありましたが、全然大丈夫でしたよ!

飛行機に乗る直前に授乳をすませ
飛行機に乗っておっぱいを吸わせていたら眠りについてくれたので
そのまま離陸&目的地に到着。

私は泣いたり何かあったら直ぐ立てるように通路側に席を取っていたのですが、何事もなく娘に助けられました。

息子さんもママ大好きだと思うので
お利口さんに飛行機の旅をしてくれると思います!

  • (* ॑꒳ ॑*  )

    (* ॑꒳ ॑* )


    回答ありがとうございます

    意外と、心配することは少なそうですね!
    乗る直前の授乳を忘れなければ、大丈夫そうですね(* ॑꒳ ॑* )

    • 3月19日
  • nene

    nene

    飛行機に乗せて飲ませるか悩んだのですが、他の乗客の方もいたりで結構バタバタしてしまったので、乗る直前の授乳をオススメします!
    1ヶ月半のお子さんだったら寝てる時間の方が長いので飛行機の中でもコロッと寝てくれて降りる頃に起きてくれると思います😊
    快適な空の旅ができますように✨

    • 3月19日
  • (* ॑꒳ ॑*  )

    (* ॑꒳ ॑* )


    ありがとうございます!

    • 3月20日