
コメント

くまはる
わたしは夜は夜用使ってます!
人によるとは思いますが、あったほうが安心かと思います◡̈

退会ユーザー
夜用ナプキンあった方がいいですよ!
個人差あるとは思うので、もしかすると昼用で間に合うかもしれないですが、その時になって「やっぱり夜用じゃなきゃ溢れる!どうしよう!」となるよりは、備えておいた方が安心です😌
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
少ししか出ないわけではないのですね😅
買いに行ってきます🏃✨- 3月19日

かこ
私は退院の頃には昼用のものを使っていましたよー🙆🏻♀️
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
量には個人差ありそうですね😅
今我が家には夜用ナプキンひとつもないので、念のため買いに行ってきます😉- 3月19日

ざっきー
私は退院してしばらくは夜用を使ってました‼️
意外と悪露って出るし臭うので、頻繁に変えてました😃
その時には使わなくも再開した生理で使えると思うので、用意しておいてもいいと思います😊
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
臭いは私もヤダなぁ😅💦頻繁に替えなきゃですね😆
おっしゃる通り確かに再開した生理で使えますね❗
買いに行きます🏃✨- 3月19日

みゆ
お産パットLサイズ1袋、Mサイズ2袋で入院中は対応し、退院後は生理用の夜用ナプキンしばらく使いました😄
産後はお産パットじゃなきゃ痛いと思います😅💦
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
産後は病院からもらえるお産グッズに、おむつの様な悪露用ナプキン入ってました😂
となると、やはり夜用ナプキン必要かも⁉買いに行ってきます😆🎵- 3月19日

あずり
私は退院後も1週間位は夜だけ大きめの夜用を使っていました。たまーにドロッと出る感触があったので、念の為ですね。昼間はこまめに替えられるので多い日用の25cm位の物を付けていました。
妹に体験談を聞いた時は、私よりも少し多めだったようで…入院中も夜用の38cm位のかなり大きいものじゃないと漏れそうだったそうです。悪露専用のものの方が吸収が良かったみたいで、通常の夜用ナプキンは退院まで使わなかったと言っていました。
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
なるほどですね😊
ドロッと出る感触、懐かしい😂(笑)
多い日用と夜用、早速買いに行ってきます😆🎵- 3月19日

み
退院しても結構悪露がでてたので、私は夜用必要でした!あれば安心だと思います☺️
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
やはりあった方がいいですよね🙌
買いに行きます😉👍- 3月19日

はな
悪露も人それぞれと聞きました!
数日でほぼなくなる人もいるとか😊
けど私は退院して1週間ほどは夜用を使いました💦
初めての出産で何も分からなかったのですが、私は出血の多さにびっくりしました😳😳
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
確かに個人差ありそうですよね😅
余裕こいてて夜用ナプキンは入院分しか準備してなかったので、早速買いに行ってきます❗
初めての出産、私もわからないことだらけで、いろいろパニクりそうでーす😱💦- 3月19日

ぱおん
人それぞれだとは思いますが、わたしは必要なかったですよ😊
ただわたしは帝王切開だったので、普通分娩だと違うのかもしれませんね。
わたしの場合は少しの時間なら子どもを預けられる人がいて、歩いて5分くらいのところにドラックストアがあったので気分転換に買いに出てました🙋♀️
そうしないと、もう初めての育児で爆発しそうだったので(笑)
買いに行ってもらえる人がいるのであれば買いに行ってもらってもいいかと😊
でも、まだ先かもしれませんが産後生理が始まったときに必要なのであれば
とりあえず買っておいて使わなければ生理開始後に使ってもいいかもしれませんね👍
わたしは産後2カ月で生理がきました😭
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
近くにドラッグストアあるのいいですね😊
やはり気分転換が必要なほど、育児で爆発しますか😱💦
主人にナプキン購入させるのはかわいそうなので(笑)、早速夜用ナプキン買いに行ってきます❗
もし使わなければ、生理で使います😉💕- 3月19日

れいな
退院してしばらくは夜用を使用してました!でも徐々に両も減ってくるのでそれからは昼用で大丈夫です!
夜用も用意されてたが安心だと思います!
-
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
皆さんに聞いておいて良かったです😂
早速買いに行ってきます🏃✨- 3月19日
ぴぴ
ありがとうございます😆💕✨
了解しました❗