
生後43日の赤ちゃんが粉ミルクに切り替えた後、ウンチが出にくくなり心配。影響があるか気になる。
生後43日の息子のウンチについてです( ; ; )
完母で育てているのですが、一昨日、私が突然の高熱に襲われ、産婦人科や内科に電話して色々話を聞いた結果、風邪やインフルエンザの可能性もあるということで、一時的に粉ミルクにしました。約半日くらいです。
検査の結果、インフルエンザではなかったのでまた母乳再開しました!
しかし、粉ミルクにした途端、ウンチがなかなか出なくなって、ほんとにちょびっとオムツにつくくらい、それまでは1日に7,8回しっかりしてくれていました😳
1度、まともにウンチをしてくれたものの、昨日の昼間から全く出てません、、、
もう母乳再開してるのに、、、
ちょっと心配です😳
突然粉ミルクにしたのが影響してるのでしょうか😥
- めぐすけ(7歳)
コメント

かおたん推し
ミルクだとうんち硬くなります!なので出づらいのかもしれませんね(*'ω'*)
水分多めにあげたりお腹マッサージすれば出やすくなりますよ🌸
お大事になさって下さい^ ^

ココチャン
粉ミルクは母乳よりうんち固めになります!
母乳再開したならもうすぐ出そうですね☺
機嫌がよくて母乳を飲んでいるなら大丈夫だと思います✨
-
めぐすけ
確かに、それなりに間があくと、おっぱいは勢いよく吸ってはくれます😳
お腹をさすりながら気長に待ってみます( ; ; )- 3月19日

yuiyui
お腹をのの字にマッサージしてあげたり、ベビー綿棒にベビーオイルやオリーブオイルつけて、綿棒浣腸するとすっきりでますよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
-
めぐすけ
お腹のマッサージが効いたのか、ついさっき、大量にしてくれました😭✨
一安心です☺️
ありがとうございます!- 3月19日
めぐすけ
今ちょうどお腹さすったりしてます😳
ちょこちょこぐずるので、お腹が張ってるのかなぁって( ; ; )
気長に待ってみます😭