
コメント

たか
今、上の子を認可外に預けてます。
保育料は36000円です。
給料に関係なく子供の年齢によって決まってました。
月〜土曜日の7時30分〜18時まで可能で、延長はないですが、時間内にいつ迎えに行っても料金は変わりません。
日曜日、祝日はお休みです。
お昼は1食300円で、お弁当を持っていけばかかりません。
周りのママさんに聞いても、私が通っているところは安いところだと思いますが、先生方もベテランママさんが多く、晴れてれば毎日園庭または公園に連れて行ってくれます。
たか
今、上の子を認可外に預けてます。
保育料は36000円です。
給料に関係なく子供の年齢によって決まってました。
月〜土曜日の7時30分〜18時まで可能で、延長はないですが、時間内にいつ迎えに行っても料金は変わりません。
日曜日、祝日はお休みです。
お昼は1食300円で、お弁当を持っていけばかかりません。
周りのママさんに聞いても、私が通っているところは安いところだと思いますが、先生方もベテランママさんが多く、晴れてれば毎日園庭または公園に連れて行ってくれます。
「保育料」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゅ
詳しく教えていただきありがとうございます!
保育料安くて、安心できる保育士さんで園庭もあるなんて素敵ですね!