※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
子育て・グッズ

5歳の子供がまだオムツをしています。トイレトレーニングの方法を教えてください。

いつもお世話になっております!
もうすぐ5歳になる子ですが未だにウンチはオムツです(>人<;)
いい方法ある方教えて下さい!

コメント

RY ♛ Mama

足台はありますか??

  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます!
    無いです!
    あった方がいいですか?

    • 3月18日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    あったら安心すると思いますし
    踏ん張れると思います✨

    • 3月18日
  • 二児ママ

    二児ママ

    そうなんですね!知らなかったです(^。^)
    明日やってみます!
    ありがとうございました(^。^)

    • 3月18日
あやこ

幼稚園ではどうしてますか?

  • あやこ

    あやこ

    いつもオムツなのでしょうか?

    • 3月18日
  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます!
    幼稚園ではしないです(>人<;)
    いつも家帰ってからします

    • 3月18日
  • あやこ

    あやこ

    うんちしたくなったらオムツはくんでしょうか?

    • 3月18日
  • 二児ママ

    二児ママ

    そうです!
    トイレに座ると出ないと言って我慢します(><)

    • 3月18日
なりか

トイレでウンチできたらシール貼れるとかでは5歳だともう無理なのかな?

  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます!
    やった事ないですがうちの子の性格は嫌な事何しても駄目なので、困ってます!

    • 3月18日
saya

足台あると踏ん張りがきくのである方がいいですよ🤗

  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます(^。^)
    明日やってみます!

    • 3月18日
テスト

日頃からオムツでの生活なんですか??
それが快適、楽なのかもしれませんね。
5歳児でオムツで登園は、本人が恥ずかしく思う時期だと思うのですが、どうでしょうか??

思い切って、オムツを隠して、パンツ生活にしてみてはどうでしょうか??
処理は大変ですが、オムツでするより気持ち悪いので、何か変化があるかも。

  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます!
    ウンチする時だけオムツ履くです(>人<;)

    • 3月18日
  • テスト

    テスト

    ウンチする場所は決まってませんか??
    お友達が、あそこの隅に行くと気張ってるんだよね。って言ってたので、決まった場所があるなら、オマルはどうでしょうか?

    • 3月19日
  • 二児ママ

    二児ママ

    そうです!うちも隠してするのでだからトイレ嫌がるかなと思いましたがオマル置いても出来ないです(><)
    立った体勢に慣れてると思います!

    • 3月19日
ゆーみん

3歳くらいでそういう子は何人か見ましたが…わりとあるあるな話ではあると思いますが5才であれば、私なら年中さんになるからもうオムツはないよと本人の前でおむつ全部ごみ袋いれてゴミ出しまで一緒に連れていかせるかも(笑)

  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます!
    前もオムツ隠して、もうオムツないからトイレでしてと言ったけど、結局我慢して、可哀想でやめました!

    • 3月19日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    でも、どっかで踏ん切りつけないと(笑)かわいそうかわいそうで5才まできちゃったんですもんね💦それかおむつ卒業できたら欲しいオモチャ1個買ってあげるって言って卒業させたママさんは見たことあります。ちょうどクリスマス時期でした。

    • 3月19日
  • 二児ママ

    二児ママ

    そうなんですね!
    私も思いました、もうすぐ年中になるので頑張ります^_^
    ありがとうございました(^。^)

    • 3月19日
あやこ

そうですか!我慢してもオムツ出さない方がいいかもですね!オムツに甘えてしまってますね

  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます!
    あまり我慢すると便秘になるじゃないか心配です(><)

    • 3月19日
  • あやこ

    あやこ

    心配でも甘やかさない方がいいかと…もう5歳なんでオムツにしてる方が心配です

    • 3月19日
  • 二児ママ

    二児ママ

    そうですね!
    分かりました!ありがとうございます(^。^)

    • 3月19日
和泉

素人意見で申し訳ないですが、公園とかの和式便器で立ったままさせてみるとかどうでしょうか?
1回でもきたら多少ハードルが下がる気がします。

それとオムツならできる理由がお腹にオムツのゴムが当たって踏ん張るアシストの効果がある・・・とかないですかね?それなら腹巻とかしたらトイレでも出来そうな気がします。

長々と失礼しました。陰ながら応援してます♪

  • 二児ママ

    二児ママ

    回答ありがとうございます!
    最近天気悪いのでいい天気になったらやって見ます(^。^)
    ありがとうございました!

    • 3月20日