※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たすママ
妊娠・出産

旦那に子どもを見てもらうために仕事を休んでもらった方いますか?どれくらい休まれましたか?

旦那さんに切迫早産や出産などで子どもを見てもらうために仕事を休んでもらった方いらっしゃいますか?💦どれくらい休まれました?

コメント

あーちゃん

旦那ではなく、私の父ですが。
私は長女なので下の子が生まれたときは1週間ほど仕事を休んだそうです😊

  • たすママ

    たすママ

    ありがとうございます!

    • 3月18日
deleted user

里帰りせず、子連れ入院出来るところだったので元々は休む予定はなかったのですが、緊急帝王切開になったので、入院中の1週間は急遽休んでもらいました😅

  • たすママ

    たすママ

    ありがとうございます!

    • 3月18日
4kidsMama

前回の出産の時はなんだかんだで2週間ぐらい休み取ってました😊

今回は現場も忙しいみたいで休みづらいとは言ってたけど実母も仕事してるため帝王切開だし入院中だけは休み取ってもらおうと予定してます🌸
なので10日間くらいかな?

  • たすママ

    たすママ

    ありがとうございます!

    • 3月18日
ひろぽん

下の子生まれる前から、旦那仕事休んでくれました❗私の場合上にまだ、その時期1歳の子供いたので、お腹が、つらく、だいたい、妊娠9ヶ月ごろから休んでくれました❗だいたい、2ヶ月ぐらいお休みしてくれました❗全て有給でやってくれていたようです❗

  • たすママ

    たすママ

    ありがとうございます!旦那さんは会社の人から色々言われたりはなかったですか?😭もしかしたら早産で早めに入院になるかもしれないと勝手に考えていて😵そしたらうちも2ヶ月くらいは休んでもらわないといけなくなり、申し訳ないです😩

    • 3月18日
ひろ

大工で職人なので代わり利かない仕事なんですが、仕事をくれてる大元の会社の社長なども事情知っててくれてたので、タイミングを図ってくれたみたいで、何とか入院して三日目で仕事の切れ間が来てくれました。ここから1週間次の現場まで空けてくれたみたいで、休みとしては1週間ゲットしてくれました。
他にも実母がやはり10日くらいかな、シフト調節と有給使いながら休み取ってくれてます。

本当に助かります(;Д;)
感謝しかない。。。

そんな感じです☆彡.。

  • たすママ

    たすママ

    ありがとうございます( ; ; )

    • 3月18日
ひろぽん

旦那上の立場だし、周りからの信頼も大丈夫でしたので、全く問題なかったんですが、申し訳ないって、気持ちで凄かったけど、無事に二人目2年前に生まれたのでよかったと思います☺️私が入院してる間も上の子と二人で8日間過ごしていましたがなんとか、大丈夫でしたよ✨

  • たすママ

    たすママ

    そうなんですね✨ありがとうございます😊

    • 3月19日