
コメント

ハルヒママ
献立は考えれないですけど(笑)
月3万で抑えるために週予算6千円にまず分けて各週分から千円ずつ抜いてお米貯金へ(笑)実際予算は週五千円です(o^^o)
野菜は適当なんの料理にでも使えるもの、安いものをメインで買います(o^^o)
肉は基本ジャンボパックを買って小分けにして冷凍‼︎
これだけで週予算超えることはありません(o^^o)
お酒飲む旦那さんなら超えるかもしれませんがお酒は別代ならなんとかなります(o^^o)
ちなみに献立は今ある食材の名前でクックパッドで検索して作れそうなものを作ります(o^^o)献立決めて買いに行く方が出費がかさんだ私にはこのやり方があってました(o^^o)

ぴーちゃん
だいたい3万から35,000円くらいにおさめてます😄
木曜と日曜にしか買い物行かないことにしてるので、だいたい3日分ずつ買い物しますが、四千円以内におさめてます!
メニューは今日だと豚丼にローストビーフサラダ、スナップエンドウの炒り卵和え、ポトフでした☆
だいたいメインの肉が魚、野菜を数種類買います☆
使い回したり、大きいパックで買って小分け冷凍したりしてます☆
こまめに買い物行くと必要ないものも買ってしまうので、ある野菜で味噌汁作ったり、常備菜作ったりしてます😄
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
我が家は車が無いので、ほぼ毎日行ってました💦
確かにいらないのまで買っちゃいますよね😱
そんなに豪華な献立ができるなんてすごいです😭✨
私もなんとかある物で作れるように頑張ります(>_<)👍- 3月18日
-
ぴーちゃん
ローストビーフは大きな牛の塊で買って切り分けて冷凍しておいたもので作りました😄
私も車がなかったこともありましたが、毎日行くと安い文字につられてあれこれ買うので、出費が高くつきました😅
今では旦那のお弁当と月曜だけ私もお弁当、あとは朝晩だけですが、食費はおさえてますよ😄- 3月18日
-
みかんゼリー
なるほどですね〜👏👏 👏👏
すごいですね😍
確かに、最近野菜の値段が下がったのでついつい買っちゃってました💦
これからは買い物に行く頻度を減らそうと思います!- 3月18日
-
ぴーちゃん
単純に1日千円で月3万なので、五百円でメインを肉や魚で買ったとして、3日分千円で野菜を少しずつ色々回すと考えたら野菜もたくさん買えるし、残りが出て来たら、調味料とか納豆やツナを買い足してもお釣りが出るようになりますよ😄
うちはお弁当にお金をかけないように冷食は買わず、夕飯の時に多めに作って冷凍して置いたりしてます!- 3月18日
-
みかんゼリー
そうなんですね〜✨
すっっごく勉強になります😍🙏
お弁当も、夕食の余りをなるべく入れるようにしようと思います🤩- 3月18日

ぴい
家族何人家族ですか?
私は、1歳8カ月の娘と旦那と3人です
毎月3万でやりくりしていたけど
一万五千円に減らせました。
子供も旦那も私もよく食べますが
麺類などを多く野菜は最低限のもの
丼物もよくしますしカレーオムライス焼き飯焼きそばスパゲティーシチューとかローテーションでしていますが
月2ぐらいは唐揚げとかはさみますけど笑笑
もやしとか豆腐とかでできるおかずを
したりもして工夫しています。
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます🙇♀️
家族は3人で、結構食べます!
半分に減らせたのはすごいですね💦- 3月18日
-
みかんゼリー
すみません、途中で送ってしまいました😱
麺類や丼物などは旦那が食べないので避けてましたが、明日から作ろうと思います!
じゃないと減らせないですよね💦
アドバイスいただいてありがとうございました🙇♀️- 3月18日
-
ぴい
私の家族もかなり食べますし
旦那はお弁当ももっていくので晩御飯の残りとか安い卵などでしています
食費3万は普通だとおもいます。
子供がまだちいさいので栄養のある納豆とかお味噌汁の具など工夫してます。- 3月18日
-
みかんゼリー
なるほどですね〜🤔✨
勉強になります🙇♀️💦
お買い物はまとめ買い派ですか?- 3月18日
-
ぴい
1週間分まとめがいします。
卵とかもやしなどはいっぱいつかうのでいっぱい買います☺️
一緒間以上もつときもあります。
お肉などは、豚こまとか鶏肉とか安いものを買いラップに小分けにして冷凍します。お肉が少なくてももやしなど
でかさまししたら全然わかりませんし
大丈夫ですよ🙆♀️笑
ハンバーグなどつくるときはひき肉半分と豆腐ひとパックモヤシ人参玉葱のみじん切りをいれたりしてます。もう半分のひき肉は三色丼にしたり
私は、三色ももったいないとおもうので、卵とひき肉の二色丼とかします。
それと、カニカマスープとか
カニカマとかも安いしチクワなども安いし!チクワの磯辺揚げとうどんとかも安くして美味しいですよ🤢👌❤️- 3月18日
-
みかんゼリー
まとめ買いなんですね🤩✨
もやしは必需品ですよね😂👍
うちもよく使います(*´艸`*)
わ〜✨😭
本当にすごいですね😍
かさましや、安い物で色々工夫されてるんですね(>_<)✨✨
私も参考にさせていただきます🙇♀️💖- 3月18日
-
ぴい
頑張ってください😭✨❤️
- 3月18日
-
みかんゼリー
はい!
頑張ります(ง •̀_•́)ง✨
色々教えていただいてありがとうございました😍💗- 3月18日

ぴい
漢字間違いありました!1週間以上てうつつもりが、一緒になってましたすいません😭😭
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
なるほど😳✨
お肉はジャンボパックがお買い得なのですね🤩
私は、献立考えるのが特に苦手で(T^T)
クックパッド検索、私も真似させてください😍🙏
ハルヒママ
うちの地域だと豚肉とかでも普通のサイズのは300円代後半くらいの価格です(笑)スーパーによっては日曜日に3パック千円とかにはなるんですけどジャンボパックにすると高くて800円くらいで普通サイズ四つ分くらい入ってます(笑)
これを4等分〜6等分くらいに分けて冷凍してます(o^^o)
みかんゼリー
私の地域も、普通サイズのお肉は380円くらいします(>_<)💦
土曜日には3パック980円でありますが、それでも量は少ないです(>_<)
ジャンボパック探して買います(*´艸`*)💖
ハルヒママ
買い物とは違いますけどジャンボパックで合挽きミンチとかあったら買って半分はハンバーグ、残り半分は肉団子にして冷凍しとくと便利ですよ(o^^o)かなりの量がとれるし野菜あんかけや甘辛いタレに絡めてもいいし肉団子スープなどにも使えるのでうちのストックの必需品です(o^^o)
みかんゼリー
なるほどですね〜😍👏
素晴らしいアイデアをありがとうございます🙇♀️🙇♀️
絶対参考にさせていただきます🤩笑笑
ハルヒママ
クックパッドに肉団子の冷凍ストックレシピがありました(笑)
うちはあげない肉団子‼︎ボイルするタイプで作ってるのでヘルシーです(o^^o)
みかんゼリー
本当ですか!?🤩
わざわざ教えていただいてありがとうございます😭🙏
ちょっと見てみます( * ॑꒳ ॑* )♥
ハルヒママ
あと買い物は週一回、多くて二回です(o^^o)
野菜や肉のコーナーは見て選びますがそれ以外は必要なもの以外は素通りを決め込みます(笑)じゃないとついつい買ってしまうので(笑)
みかんゼリー
そうなんですね💦
私は子供の散歩がてらにほとんど毎日行ってしまってました😢
週2回に減らして頑張ってみようと思います(>_<)👍
あとは素通りを決め込むことですね!?笑
やってみます🤩💗