※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきぼー
子育て・グッズ

赤ちゃんの起床、就寝時間はいつ固定したらいいですか?初めての子育てで不安です。

生後1か月男の子のママです!
赤ちゃんの起床、就寝時間はいつごろから固定したらよいのでしょうか??
今は、赤ちゃんが寝たいときに寝かせています。
起きてるときは基本、ずっとグズっているか泣いています。
抱っこしないと泣き止まず、こちらとしては寝てくれてると助かるため、起きたらすぐに寝かしつけてばっかりです。。。(^^;
初めての子育てなので、不安でわからないことだらけです。色々教えてください( ´-`)

コメント

ジェシー

昼間は起きてあやしても泣き続ける時は、少し泣かせておいてはどうですか?
起きるたびに寝かしつけていると、夜寝なくなりません?😅

うちは2ヶ月頃から19:30就寝、6:30起床にしてました。
その時間に寝るよう、夕寝など調整して起こしたりもしてました。

そのおかげかはわかりませんが、3ヶ月にはそのリズムが定着し、夜中も起きず朝までぐっすりで、1歳5ヶ月のいままで夜泣きもないですよ😊

  • さきぼー

    さきぼー

    泣いているとき、どのくらい放置していいのかもわからず、難しいです(^^;

    早い時期から、就寝と起床時間を決められてたのですね!
    しかもそれからずっと夜泣きがないなんて素晴らしい✨✨

    教えていただき、ありがとうございます!

    • 3月18日
iso

3時間おきの授乳をしていくと自然にリズムが付いてくると出産した病院で言われました。
なので、スヤスヤ寝てても、時にはオムツ替えして目を覚ました隙に授乳をしました。
だいたい生後3ヶ月まで3時間おきが続き、次第にまとまって寝るようになってきます。。。のはずです、が、もちろん、その通りに行かない場合もあると思います。

  • さきぼー

    さきぼー

    3時間おきの授乳としていると、結局就寝と起床時間ってどうやって決めたらいいんだ?ってよくわからなくなりました😰
    寝たと思ったら1時間後に目覚めたりなど、夜中に起こされるのはツラいですねー。

    • 3月18日
  • iso

    iso

    人間の体内時計?なぜかは分からないけど、生後3ヶ月までは一切何も気にせずに病院で言われた通りに3時間おきの授乳をしていたら、いつのまにか朝6、7時に起きて、夜8、9時ごろ寝るようになりました。
    生後3ヶ月以降は起きる時間も寝る時間もだいたい同じです。(お出かけなどでどうしてもずれることもありますが)
    当然、しばらくの間は夜中の授乳もありました❣️ あんまり深く考えないで、子供が寝たら自分も寝る〜〜くらいの気持ちでやっていました☺️

    • 3月18日
  • さきぼー

    さきぼー

    病院やネットの情報や本や周りのアドバイスなど、バラバラなことが多いので、なにを信用すればいいのか混乱することがあります😵

    体内時計ってすごいですね、ちゃんと出来てるんですね!

    3時間おきの授乳は、寝ていたらわざわざ起こしてますか?
    最初のころは起こして授乳してたんですが、2週間を過ぎてからは泣いてからあげるようにしてるんです🐱

    • 3月19日
  • iso

    iso

    やはり、親も赤ちゃんもそれぞれ体質や性格、生活環境も違うので、どうしてもアドバイスも違ってしまいますよね💦 なので、お母さんの試行錯誤はどうしても避けては通れない道なのかもしれません😣

    最初の1ヶ月くらいは起こしてました。そのうちミルクの時間になると自然と起きるようになりました。
    ミルク飲んで消化するのも訓練みたいなものなのかもしれないです。
    なので、11時、2時、5時、8時、11時、2時...という感じでサイクルさせて、ずれても、12時、3時、6時、9時くらいまでには必ず授乳しました。子供が寝てると自分も眠いのでうっかり時間過ぎちゃったこともありましたが、病院で生後3ヶ月までは時間を守るのを頑張るように言われました。

    3ヶ月までは授乳しんどいです。でも、3ヶ月を過ぎると少し楽になります。個人差はあっても必ず変わってきます。ミルクも飲める量が増えてまとまって寝るようになってきますし、自分自身も赤ちゃんのいる生活に慣れてきます。もちろん別の大変さも出てきますが。

    今は、どんなに可愛がっても、赤ちゃんは寝てるかミルク飲むか泣くかしかしません。やはり3、4ヶ月過ぎると、こちらを見て笑うようになってきます。泣き声もホギャーホギャーから、エーンエーンに変わってしまいます。
    たしかに、ホギャーを聞くと、泣き止んで寝てくれ〜〜って思いますが、ホギャーを聞けるのも生後0-3ヶ月の間だけです。うちの子は1歳になりました。あっという間でした。また小さかった息子に会いたいくらいです。
    どうぞ、今しか会えない新生児の期間、育児を楽しんじゃってください❣️

    • 3月20日
  • さきぼー

    さきぼー

    しんどいと言いながらも、もう1か月過ぎましたもんね~。
    3か月と言われると果てしなく長く感じますが、いつのまにやら!って感じなんでしょうね(^^;

    確かに、ツラいことも沢山あるけど、今の時期しか経験できないこともありますもんね☺

    meikoさんのアドバイスを聞いて、わたしもマイペースに夜中の授乳がんばろうと思いました!!笑
    励みになりました、ありがとうございます😊

    • 3月20日
おかん

1ヶ月入る少し前の新生児の頃から9時には寝られるように調整してました!朝はまあ起きたらカーテン開ける…程度 笑
1ヶ月になるころには9時前に暗い部屋連れてって授乳してほっとくとそのうち寝ます 笑 で、だいたい次が1時に起きて、4時に起きて、って感じになりました!

  • さきぼー

    さきぼー

    新生児のころからトレーニングされてたんですね、なるほどー!

    授乳してほっとくと寝るってお利口ですね!
    うちのベビーは寝付きも悪くて、寝かしつけにめっちゃ時間かかります(^^;

    • 3月18日
  • おかん

    おかん

    とりあえず寝る時間だけ決めよ!でしたけどね😂😂

    長いと起きたまま30分くらい唸ったりフニャフニャ言いますがそのうち寝ます🙆‍♀️💓
    抱っこして寝かしつけ…はしてこなかったからなのか、眠いと降ろして欲しがることもあります😓

    • 3月18日
  • さきぼー

    さきぼー

    わたしも寝る時間だけ決めてやってみようと思います!

    どの赤ちゃんも個性や性格があるので、なかなか難しいですね😵
    抱っこで寝かしつけは、控えようと思います。

    • 3月19日
もちこ

2ヶ月めに入ったあたりから起床と就寝時間をざっくりと、朝は7〜8時、夜は8〜9時になるよう調節しました(*´꒳`*)夜はオムツを変えたら暗い寝室で授乳からの寝かしつけを徹底したらぐずることなくすんなり寝るようになりました!
ただここ2,3日は少しリズムが変わってきてて(成長の証なんでしょうけど…)また調節に苦労しそうな予感です😭

  • さきぼー

    さきぼー

    やはりみなさんだいたい、8時か9時くらいに就寝時間を決めてらっしゃるんですね!
    赤ちゃんの生活に合わせるのって難しいですよね!?😄

    リズムが変わってきたんですね?
    新しい自我が芽生えてきたのかなあ( ^ω^)

    • 3月19日
  • もちこ

    もちこ

    赤ちゃんのリズムを探るのはつど手探りですからね〜、本当難しいと思います😅

    夜中一回だけで定まってた授乳が最近また二回に増えてしまって…(ノД`)寝る前の量を増やしたりお風呂の時間を変えてみようかと考えたり試行錯誤真っ最中です〜

    • 3月19日
  • さきぼー

    さきぼー

    夜中二回は、ちょっとしんどいですね。。(;´Д`)
    試行錯誤がうまくいったときって、達成感ありますよね☺
    ベビーちゃんにぴったりハマるやり方がみつかると幸せですもんね😊😊

    • 3月20日
  • もちこ

    もちこ

    そうですね!時間を一定にするとなぜ泣いたいるのかがわかりやすくなりますし、達成できて安心しますね(о´∀`о)
    今後も地道な手探りが続きますが、お互い頑張りましょう!💪

    • 3月21日
  • さきぼー

    さきぼー

    育児を楽しみながらがんばりましょうっ!!☺☺☺
    お返事有り難うございました♥

    • 3月22日