
ご飯の盛りつけやおかずがきまってて、旦那に適当に盛り付けされたらど…
ご飯の盛りつけやおかずがきまってて、旦那に適当に盛り付けされたらどう思いますか?
わかりにくい文章ですが、
自分がこうしよう!って決まってて旦那が手伝いするという気持ちですが触って欲しくない時ありませんか?
わたしは旦那がサラダ作っても盛り付けしなければ、冷蔵庫に入れてあるのに出さなかったり
【わざと】するし体調不良になった時に嫁が気を使ってサポートしなければいけないらしいので栄養面を考えたおかずやその量をちゃんと構成して出すようにしようと思ってた矢先に
出されたらどう思いますか??
今日の朝からわたしがずっとイライラしっぱなしで、そんなに自己管理が出来ないなら好きな物制限や野菜中心ほぼ肉なしにしてやろうと思いました。
単なる腹いせですね…
勝手に盛り付けされる事にどう思いますか?
- mimichan(6歳, 8歳)
コメント

フローギー
ん…ありません😅
そこまでイライラしません(笑)
盛り付け適当ですし、食べたら同じだし、そもそも家庭でそんな事でイラつかれたら疲れますよ~(笑)

いときち
うちは×1子無同士の再婚なんですよ~まぁお互いの離婚理由は相手に浮気されたことなんですけどね☆
子供2人に恵まれて良かったって気持ちと、自分の男の見る目の無さにがっくり(:3_ヽ)_いつ離婚になっても大丈夫なように、下準備はしてますねー 笑
でも、前回の結婚生活に比べればいいんじゃないか?という比べる所があるのでヘラヘラしてられるってのもあります 笑
mimichanさんが目処つけたいと考えるなら、それに向かって行くのもあり
だと思いますよ( ´ ▽ ` )
ただ離婚するって体力も精神力も消耗しますからね💦
自分1人で抱えるのは大変だから、頼れるとこ頼って下さいね😃
色々考えて負のスパイラルにはまっちゃいますが、妊娠中なんですから尚更無理はだめですよー(T▽T)
-
mimichan
少し早く結婚したんですが、子供出来て家庭を持った事に幸せを感じますが、私も男を見る目がなかったのかなぁと思います。
最初は恋は盲目って言いますよね~(笑)
取り敢えずはその目処はまだ立ってないので、計画的にですかね😅
溜めすぎも良くないんですけどどうしようもないので
諦めるところは諦めようと思います😑- 3月19日
-
いときち
恋は盲目ですよね~ 笑
多分目のレンズが、磨りガラスになっちゃって何も見えなくなるとおもうんですよね(⊙ꇴ⊙)
そのせいで、最初の結婚で7年も時間使っちゃいましたよー 笑
勢いも大事ですが、計画性も大事ですよ~☆日記つけとくと色々便利ですよ😃
イライラしちゃうのは、相手に期待してる部分があるからだと思うんですよねーあっもうこの人だめなんだって諦めると、前より気持ちが楽になりますよ😗
自分の中の旦那の評価が落ちるとこまで落ちると、後は横ばいか登るだけだからちょっとしたことで頑張ってくれてるって勘違いすることができます 笑- 3月19日
-
mimichan
まだ結婚して浅いので
これからもっとぶつかること増えてくると思いますね😅
結婚して1年満たないくらいに1度浮気されました😞
実際会ってはない様子でしたけど、なんで求め先がそっちなの?って思いましたねぇ~
今でも女の人と連絡とってるんじゃないかとか思ってますよ👐
疑えばキリがないので
浮気確定離婚の場合はシュミレーションして考えてあるので実行するのみです(笑)
なんだか疲れちゃいましたね😅- 3月19日
-
いときち
ぶつかって、お互いわかりあっていければいいんですよ☆
人様の旦那さんですが、何考えてるんですかねー😖あーもー近くにいたら(っ・д・)≡⊃)3゚)∵←こんな感じにしてあげたいですねー!
シュミレーションできてるなら大丈夫!その考えがバレないように隠密行動です!
家族を作ってくって、一苦労ですよねー😫
疲れちゃったらどっかで休まないと💦
話し聞く位しかできないですけど、いつでもらいって下さいねぇ(*゚▽゚)- 3月19日
-
mimichan
他人が違う育ちしていて
一緒に住むことになるなんて難しいですよね😅
ぶつかることはダメとは思いませんし、お互いの事が分かるきっかけと思ってます👐
もう自分はもう少ししたら臨月入るし、赤ちゃん産まれてくるからもっと気を使ってほしいって思います😣
1人目じゃなく2人目で
上の子の事あるのに大丈夫なの?って感じです😂
それだけ家庭を持つって大変とつくづく思いますよ💧
お話聞いてくださってありがとうございます😂
大変ありがたいです🙇- 3月19日
-
いときち
一緒に生活してきた親兄弟でさえぶつかることあるんですから、他人とぶつからないはずがないですよ😃
ぶつかったとき、どうやってお互いの考えを擦り合わせて歩み寄れるかが大事なんですよね😁
出産っていう大仕事が控えてますからね💦任せても大丈夫って思わせて欲しいですよねー😫
いえいえ、お話聞く位しか出来ませんが遠くからですが応援してますよ!
旦那さんがmimichanさんをちょっとでも安心させてくれますようにっ(>人<;)- 3月19日

ままり
何もしない旦那なので、むしろ盛り付けくらいしろやと毎日イラつきます。
-
mimichan
みなさん、旦那さんあまりお手伝いなさらない方多いですね。
こういうものなのでしょうか?
自分の負担がかかるのも良くないんですがそんなに自己管理を嫁に任せようとするならちゃんと栄養あるもの作ってるから食べろよ!って思いました😅- 3月19日

いときち
私は、やること指定しちゃってます😄
手伝ってくれてありがとー🙂
明日に残したい分とかあるから盛り付けは私がやるね!
取り皿とお箸とコップお願いしてもいい?
あと、上の子は自分ことは自分でやりたいから補助してね!
ってお礼を言いつつ、自分のしたいように持ってくようにしてますよー😄
内心は、まぁ何でお礼言わなきゃいけないのよーそれくらいやっても罰は当たらないよ😫ってなってますけどね 笑
-
mimichan
わたしもお礼言ってあげながら頼み事してましたが
なぜ、わたしにはなんにも言わないくせに自分は子供と同じようにしなくてはならないの?って常に思ってます。
仕事している人がそんなに偉いの?って感じです。
生活出来ているのは確かに旦那のおかげなんですが
私は家政婦じゃないし
あんたの母親でもないけどって思ってます。
体調不良になりやすいらしいのでほんと困ってます。- 3月19日
-
いときち
私もそう思ってましたねー
余りにイラッっとしたので、でかい長男なんて産んでないんだけど😡子供が真似して困るようなことしないでよ!って言ったことありますがねーわかったよーって口だけですね😭
イライラしすぎて円形脱毛症になりましたよ 笑
ストレスって病気の原因になるんですって!
色々思うことがありますが、イライラは全部自分や子供に跳ね返っちゃうんですねー😭
だから、ありがとう😊や、お願いしてもいいかなー?は自分の思い通りになるようにする手段として割り切ってやるようにしてます😆- 3月19日
-
mimichan
わたしもよく割り切ってましたが、段々旦那が自分勝手が多くなってきた気がして…
こっち妊婦なのに配慮もないの?って常に思ってます。
妊婦関係ないんですかね
言い方を気をつけようと思ってますが、旦那を見るとその気を失せてしまって
自分の時間があっていいねって思ってしまいます。
妊娠するとストレスが溜まりやすいとかあるようなのでそれなのかなーって思ってます😞- 3月19日
-
いときち
上の子もいるし、お腹の赤ちゃんのこともあるし、自分の体調もあるのに成人男性のことなんか見てられるか!って感じですねー(◞‸◟ㆀ)
今も心配なんですが、下の子が産まれたあとどうなっちゃうかが心配ですよー😱
今の内に、1回ボイコットしちゃうとかどうですか?
第三者に説教頼むとか?
かなりの強行手段ですけど😫
旦那さんは、mimichanさんがやって当たり前って思いすぎですよ😫
子供は1人じゃ出来ないんだよー😫- 3月19日
-
mimichan
なんだかみなさん同じような気持ちの方が多いようで
少し和みました😅
和むっておかしい表現ですが…
一人暮らし歴が旦那が長くて、今まで頼りにする人がいなかったせいか、私と付き合ってからずっと頼りにして当たり前、家事育児は嫁の仕事って昔の人のような考えみたいです。
わたしの実母に散々言われてるはずなんですが、
勝手に言ってるとか
実母は古い人の考えとか
なんかグチグチ言ってました。
友人作ってないらしいので、全てのイライラした先は私に来るんです。
超迷惑。
私より10歳年上の癖に
ばっかみたいと思います。
ココ最近離婚用紙を取ってきて脅しをやろうかと思ってるくらい😂- 3月19日
-
いときち
表向きはニコニコしてて、お腹の中で舌出してればいいんですよ('👅') 笑
あー嫁の仕事というのなら、夫は大黒柱としてちゃんとしてますか?と聞きたい(´△`)
そして、妻に当たるなと(゚ロ゚)
離婚するって言うのは最終兵器にした方がいいですよ!
小出しに使うとはいはいまた言ってるってなるんで( ¯•ω•¯ )
私はイライラがたまると、いつでも離婚してやるわっ!ってことで離婚後シュミレーションをしてます 笑
すんごい空想だけでニヤニヤします 笑- 3月19日
-
mimichan
離婚用紙を安易に持ってくるのは最終的にの方がいいですよね😅
シュミレーションする度イラついちゃうので
目処付けようかとおもってます😣
調停する可能性ありますけど😞
流石に体調不良なの見てわかるだろって言われた時に腹たちましたし、じゃあ子供がうんちした時気づけたの?
お腹すいてたの
喉乾いてたの気づけたの?
あんたは喋れるし自分で出来るやん。
なんでもう少しで臨月の嫁に全て任せようとしてるの?
元気でも子供と遊ぼうとしないし
外に出ても1時間で戻るやつが
言う権利ない!って昨日から心の中でずっとイライラしながら言ってます(笑)
最終的にはお金稼いでこればいいし生活できればいいなんて思ったりも…😓- 3月19日
-
いときち
返信するとこミスりましたー💦
ごめんなさい( TДT)- 3月19日
mimichan
そうなんですけどね、なんか体調不良になった時に嫁が気にして管理しなければいけないらしいです。
そんなに自己管理できないなら食事もバランスよく取るのに勝手に盛り付けされると偏る物ばかりなので
手伝ってくれるのはいいんですが、自分が食べないものは盛り付けないので結局やらないとダメなのかぁ…っていう気持ちになるので
😣
子供と一緒ですね😅