
生後2ヶ月11日でまだ笑わない赤ちゃんについて心配。お義母さんに話しかけ方を指摘され、成長遅いのか不安。皆さんはいつ頃笑いましたか?
生後2ヶ月と11日です。
まだ全然あやしても笑わないです。
今日お義母さんが家にきて、主人のお兄さんの娘さんがこの時期に笑ってるムービーをみました。
なので、あれ?と思い心配になってしまいました。。
それでお義母さんに『起きてるときは話しかけなだめよ』といわれ、ショックでした。
私は起きてるときはほとんど話しかけてるし、機嫌がいいときは手足やほっぺをちょんちょんして歌を歌って遊んでいます。
遊んでないと思われたかもしれないし、息子が成長遅いのかとすごく不安になってしまいました。。。
皆さんはいつ頃笑いましたか?😣
- えま(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

まお
上の子は4ヶ月くらいからニヤっとする程度から始まりました!
下の子は2ヶ月くらいには満面の笑みを浮かべるまでになりました。
ひとそれぞれですよ(´ω`)

花
うちもそれくらいの時は何してもキョトンとしてるか、サッと目逸らされるかでしたよ!
2ヵ月後半くらいからたまにニコッと笑ってくれました。
それも笑わすのに声出して、オーバーアクションして、、と必死でした。笑
-
えま
二ヶ月後半ですね😣うちも全くの無表情なので、、、
それまでまちます!!!ありがとうございます☺- 3月18日

ままま
大丈夫ですよー♡
きっとお兄さんの娘さんはたまたまです😁
まだまだこれから目が見えるようになるし、笑うっていうことじたい覚えていくと思いますよ🤣
うちの子は3ヶ月くらいまでお地蔵さんのようでした🙌笑
反応して笑うようになるとそれはそれは可愛いですよ💓楽しみですね🤣🤣
-
えま
そうなんですかね😣アプリでもわらうようになります。って書いてあったりで不安になってしまいました。。。ありがとうございます☺
- 3月18日

はな
娘は2ヶ月になる頃からご機嫌の時は私を見てにこっとしてくれるようになりました😄
けど、同じ2ヶ月の友人の息子さんはまだあまり笑わないようです!
笑わないと成長が遅いなんて全くないと思います!!
赤ちゃんそれぞれなのに、色々言われるとショックですよね😫
お互い育児頑張りましょう😊😊
-
えま
そうなんですね、ありがとうございます☺
- 3月18日

ツー
生後2ヶ月くらいの時はまだ生理的な新生児微笑しかしてなかった気がします😊
個人差なので、気にしないで良いですよ~✨
ちなみに、遊び歌で明確にキャッキャとはしゃぐようになったのは5ヶ月半ばくらいです💡それまでは、ニヤッ程度でした😏
-
えま
お兄さんの娘さんはきゃっきゃわらってたので、びっくりです!ありがとうございます☺
- 3月18日

😆スマイル😆
表情筋がまだまた未発達ですからね😊
焦る必要ないですよ😊
だけど理解してなくても声掛けは大切なスキンシップですから忘れずに👍💕
わが子は1ヶ月経たないうちに眠りながらよく笑ってました(笑)
-
えま
新生児微笑?は結構するんですけどね😣不安になりましたが、待ってみます!
ありがとうございます☺- 3月18日

はるあお
うちの上の子も全然笑いませんでしたよ(*^^*)
しかも私にだけ😰
すごく悲しかったです😞
旦那や義理の妹があやすとケタケタ笑ったりするんですが、私が何をやってもニコまでで、ケタケタ笑うことはなく私が一番長くいるはずなのに…って、でも上の子は笑いのツボがおかしく、私で笑うようになったのは私の言葉が理解できた来たかなー?って感じの6ヶ月くらいでした😌💦
なので凹みますが、笑ってくれますし、上の子は一番ママが好きです❤
-
えま
うちのこは誰があやしても笑わないのです😣
ありがとうございます☺- 3月18日

みみり
えまさん2年近く前の質問にコメントしてすみません💦うちの息子ももうあと数日で2ヶ月になるのですが、頑張ってあやしても笑いません。笑わないどころかニコリともしません…あの手この手であやしてみますが無反応…
ネットで調べると自閉症とか色々書いてあってとても心配です。
よく目は合うし追視もするのですが、なぜか笑わないです…。
えまさんのお子さんはその後どうだったでしょうか?藁をもすがる思いでコメントさせて頂きました😭教えていただけたら幸いです。
まお
もちろん2人とも構いまくって構いまくって構いまくりすぎて、今や顔を近づけると逃げられてしまうくらい構いましたよw
えま
全然違うんですね😣
焦らず毎日あやしてまちます!!!
ありがとうございます☺