コメント
ゆうな
麦茶とかのミルク以外のものはお腹冷やさなければいくらでも大丈夫かと思います。
かと言っても何リットルというのはさすがに飲ませすぎだと思いますが(笑)
食事のときのコップ1杯の麦茶くらいが理想なのではと思います。
ゆうな
麦茶とかのミルク以外のものはお腹冷やさなければいくらでも大丈夫かと思います。
かと言っても何リットルというのはさすがに飲ませすぎだと思いますが(笑)
食事のときのコップ1杯の麦茶くらいが理想なのではと思います。
「麦茶」に関する質問
川崎病の経過について 4ヶ月の娘が全身の発疹・発熱からはじまり、目の充血・手足の発赤・口唇の赤み症状がでて川崎病での入院となりました。 発熱3日目でのグロブリン投与で全身の発疹と発熱はおさまったものの、低月…
妊娠中のカフェインについてです😢 つわりで水も麦茶も飲めなく、でも緑茶などの苦いお茶や たまにストレートティー、ミルクティーなどは飲みます😟 緑茶は500mlを1日1本飲んでますが飲み過ぎですか😔? デカフェの生茶は…
娘が昨日インフルAの診断を受けました タミフルを嫌がって全く飲んでくれません 大泣きされます。 ゼリー、チョコアイス、効果なしです ゼリーに混ぜたせいかそれ以降、ジュレタイプの飲み物を 苦いと言って飲んでくれず…
家事・料理人気の質問ランキング
りんご
お返事ありがとうございます☺️
そうなんですね🎵