
コメント

SR★
紺色のシャツワンピ着ました!
夏だったので、旦那は半袖のワイシャツにズボンでしたよー

ミスト
うちはお宮参りの後に写真撮影の予約をしていましたので、私は着物で主人はスーツでした^^
今は普段着でする方も増えておりますし、写真撮影などしないのであれば良いのではないでしょうか?
-
konase
そのあと 写真撮影の予定もないのでカジュアルで行こうと思います❕
ご回答頂きありがとうございます❗- 10月5日

まるころりんこ
写真撮影など特別しなかったですしカジュアルな格好でしたよ。
旦那はジャケットくらいは羽織ってましたが。私は普通のワンピです。
-
konase
カジュアルでも大丈夫そうなのでカジュアルで行こうと思います。
ご回答頂きありがとうございます❗- 10月5日

あーちゃんまま
私達夫婦も普段着でいきましたよ!
-
konase
カチカチな洋服じゃなくて 良かったです!
カジュアルで行こうと思います。
ご回答頂きありがとうございます❗- 10月5日

ピッピ
安産祈願の時にお宮参りのみなさんがたくさんいました!
子供ベビードレスか、白っぽい服(まだベビー服の種類がみただけじゃわかりませんので)
お母さん
カジュアルすぎない落ち着いたワンピース
、スーツ、着物
お父さん
スーツ
半数くらいのお母さんが前側に、子供用の着物?をかけて子供を保護してました。
あれは‥七五三とかで着るものですかね?購入したんでしょうか?
自分が無知過ぎて???がいっぱいでした(笑)
安産祈願に行った自分達がカジュアルすぎる気がしてちょっとはずかしくなりました(−_−;)
-
konase
場所によって色々なんですね❕
安産祈願の時に水天宮行ったんですが やはしスーツ、着物etc…が多かったのですが 近くの大師は カジュアルが多くみられます。
カジュアル過ぎずで行きたいと思います。
ご回答頂きありがとうございます❗- 10月5日

ツムツム¨̮♡︎
お宮参りはさすがに、白シャツと下はスーツ着てもらわなきゃ恥ずかしいような…お母さんは授乳もあったり動きやすい方がいいのでワンピースなどでいいと思いますが、Gパンなどは絶対NGですね、、意外に神社の方とか気にして見てます。
-
konase
そうなんですね…
さすがにデニムでは行きませんが 程よいカジュアルで行こうと思います。
ご回答頂きありがとうございます❗- 10月5日
konase
カジュアルで大丈夫なんですねっ♪
ご回答頂きありがとうございます❗