
子供用のノートパソコンを買いたいのですがネット環境がなければタイピ…
子供用のノートパソコンを
買いたいのですが
ネット環境がなければ
タイピング練習のソフトや
ゲームなどはできないのでしょうか?
ただエクセルとかだけに
なるのでしょうか?
- 〇〇
コメント

バニ山🐰
ソフトを購入すればできますが、オンラインのゲームはできないです😭
お子さんはおいくつですか?
タイピングやゲームがはいった、3歳から6歳くらいまでの子供むけのおもちゃのパソコンをみたことがありますよー!

まゆり
ソフトはありますよ。
でもオンラインゲームはインターネットを契約しないと出来ません💦
-
〇〇
ソフトはネット回線がなくても
ダウンロードできるのでしょうか?😣
タイピング練習のソフトや
絵を描くなどのソフトなら
ネット回線もなくても
いける感じなのでしょうか?- 3月18日
-
まゆり
ダウンロード??
ソフトを買えば出来ますよ!
オンライン専用のソフトじゃなければパソコンにソフトをいれれば出来ます(>_<)- 3月18日
-
〇〇
そうなんですね!
ありがとうございます😣
助かりました!- 3月18日

みんてぃ
タイピングは子供ならソフトとか買わなくても覚えると思いますよ😊
とりあえず買ってみて、どうしても必要なら検討、でいいかなと思います!
ゲームはマイクラとかやりたいって言い出す可能性が高いですがその時はネットがないと厳しいですね💦
お絵かきソフトはWindowsならペイントが入ってると思います!(簡易なものですが…)
〇〇
7歳になるので
タイピング練習をさせたくて‥
あとパソコンに触れさせたくて
購入を考えておりました😣
パソコンのおもちゃも検討したのですが
画面が小さいのかな。とも思い‥
タイピング練習や
絵を描くなどのソフトは
ネット回線がなくても
いけるということでしょうか?
バニ山🐰
そうなんですね🙂なら、本物のほうが良いですね!
絵を描くソフトは、Windowsなら必ずデフォルトでペイントが入っています。
ただ、タブレットPCでなければマウスで絵を描くことになりますね。
タイピングソフトはCD-ROMを購入すればインターネットは必要ありませんよ😊
国内メーカー整のものなら、ゲームはいくつかはいってるかもしれません。
安価な中古PCなら、入ってないと思って良いです。
本体については、息子さん専用にするか、御家族もつかうかでどのようなものを選ぶか変わってくると思います🙂
とくにタイピングについて、今後はスマホと同じフリック入力が主流になって来ると言われていますので、タブレットPCのほうが良いかもしれませんね🤔