※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんじゃ
妊娠・出産

小学生の子供がいる妊娠中で里帰り出産できない方、経験を聞かせてください。

実家も義実家も遠く、上のお子さんが小学生になってから妊娠された方いらっしゃいますか?

ご出産は里帰り…できませんよね😭⁉️
やはり里帰りせずにご自身で産後乗り越えられたのでしょうか?

まだ先のことではありますが、経験をお聞かせいただけたらと思います💦

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

すみません、途中で間違えて
投稿してしまったので削除しました。

旦那の両親はいません。
私の母は病気で入院してたので
3人目出産の時も里帰りしてません。
長男が小学生です。
帝王切開での出産だったので
母は心配してましたが
主人も1週間休んでくれたので
その間は全て主人に任せました。

そのあとは私がしてましたが
何とかなるものですよ🤣
旦那は夜勤もある仕事なので
ご飯も温めるだけの物を
2週間お願いして配達してもらいました。
後はネットスーパー利用したり
主人が休みの時にまとめて
買い物してもらったり✨

適当ですよ、適当😊

  • かんじゃ

    かんじゃ


    コメントありがとうございます😊💕
    ご主人が一週間も休んでくださったのですね😳💕
    素敵なご主人ですね😊❤️
    うちも家事には積極的なのですが、産後だからと甘やかしてくれるようなタイプではなく😅笑
    仕事柄さすがに、一週間もはお休みできないので入院中も悩みます😰
    退院後は自分でやらなきゃなーと思ってはいます🤢
    私も帝王切開なので、入院も一週間くらいはしなきゃだしその間どうするかも問題です😰
    休んで貰えば助かりますね❤️
    もしそうなった時は、他にどうすることもできないので!お休みしてもらうことも検討しなきゃですね😊💕

    • 3月18日
deleted user

上の子が4歳の時に出産。私の両親は他界していないです。主人の実家も遠方。さらに主人は変則勤務で休みすらもらえないブラック、転勤族。1人目は病院に誰も来ず1人で産みました。もちろんその後の子育ても1人。知り合いもいないですしね(>_<)2人目は上の子と一緒に入院。運良く立ち会いはできましたが退院翌日から保育園の送り迎えしてます(›´A`‹ )もちろん家事もその日からフル稼働です(>_<)今3カ月になりましたがなんとか元気にやってます。帝王切開だと無理だっただろうな…と思います。産後はゆっくり休んだ方がよいのは分かりますが、私みたいに動かないといけないママもたくさんいると思います。大変ですけどやるしか選択肢がないので気合いでやってますよー(。ω。;)

  • かんじゃ

    かんじゃ

    毎日お疲れ様です☺️✨大変な中、コメントありがとうございます❤️💕
    上の子と一緒に入院できるのなら助かりますね✨
    うちも、私が入院といえど一週間も主人のお休みが貰えないと思うのでもしもの時はそれも考えなきゃです💦
    私は上が帝王切開だったので、帝王切開でしか出産出来ないので、お腹の傷が裂けない程度に頑張らなきゃです(笑)

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私がズボラなんで適当ですが(*゚▽゚*)惣菜やチンするだけのご飯の日もあります。洗濯物も今は取り込んで放置とか日常です、笑 主人もそこは何にも言わないので助かります。上のお子さんが小学生ならお手伝いしてくれると思いますよ。無理せずできることだけやったらいいんです(o˘◡˘o)お身体大事になさって下さいね❗️

    • 3月18日
  • かんじゃ

    かんじゃ

    ありがとうございます😊💕
    実は補足にも書いたのですが、まだ妊娠はしてなくって💦小学生になって妊娠したら〜と考え質問させていただきました😊💕
    確かに、退院後は小学生ならお手伝いも頼めそうです❤️
    後は無理せずやれる範囲で頑張ります✨

    • 3月18日
ノンタン☆

中学生と小学生がいます。
うちの場合、予定日が8月2日なのですが、リスクあるため予定帝王切開になります😥上の子達は予定より3週間はやく産まれてるため、38w入る前に切開したいなと思ってます💦そうなると夏休み前です。入院中、旦那さんは夜22時帰宅なので子供が心配です💦
しかも夏休み前になると学校が三者面談やお弁当があったりで悩み中です。
産後は中学生のお姉ちゃんもいるので家事を手伝ってもらいながら、小学生のお兄ちゃん達にも協力してもらうつもりです😌もちろん旦那にも(笑)
ちなみに上3人とも里帰りしてませんのでなんとかなると思ってます!
入院中だけが心配💦

  • かんじゃ

    かんじゃ

    コメントありがとうございます😊💕
    私も帝王切開での出産になるので、入院も自然分娩より長く心配です💦
    まだ妊娠はしてないので、3人目とうんと年を話して、中学生になってからというのも考えてましたが…中学生になったらなったで忙しそうですね🤔
    3人目の時期、ほんと悩みます🤢
    お姉ちゃんもお兄ちゃんも大きいと、赤ちゃんを可愛がってくれるでしょうね😆❤️
    入院中、大変かと思いますがお体大切に💕
    ご出産頑張ってください❣️

    • 3月18日