※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちゃん**(ू•ω•ू❁)**
妊活

人工授精後、痛みがあるが検査結果は問題なし。OHSSの可能性もあるが数値は正常。同様の経験者いますか?

人工授精をして7日目ですが下腹?卵巣なのか子宮なのか重いようなズキズキするような痛みがたまにあります。違和感があってはってるような感じもありますが今日かかりつけの病院にいって採血したら問題なかったとのことでした。ただ排卵誘発剤を使っての人工授精だったのでOHSSかなぁ?て先生に言われ心配されましたが数値は正常範囲だったそうですが、人によって下がったり上がったりするみたいだからまだ違和感痛いようであれば明明後日来てくださいと言われました。皆さん、同じようなこと似たような病状の方いますか??

コメント

にんじん

私も排卵誘発剤を使って人工授精をしていますが、人工授精から1週間後あたりに、子宮か卵巣かはっきりとわからないのですが、卵巣かな?と思うあたりに、違和感やちょっとした痛みがあります。
病院へ行ってはないので、何かはわからないのですが…(お役に立たずすみません💦)次の日か、次の次の日くらいにはおさまります。
生理も問題なく(⁉︎)きます。

妊娠されるといいですね😊

  • まぁちゃん**(ू•ω•ू❁)**

    まぁちゃん**(ू•ω•ू❁)**

    ありがとうございます☆彡.。
    妊娠はまだ分からないって先生に言われました。ただOHSSで妊娠したら入院しないといけないみたいでした。
    にんじんさんは結果どうでしたか??**(ू•ω•ू❁)**

    • 3月18日
  • にんじん

    にんじん


    入院になってしまうんですね…!私も少しは気にしてみます😅
    私は先日人工授精3回目をして、もうすぐ生理予定日です。なんの兆候も変化もなく、今回もだめかな…と思ってます😭

    • 3月18日
  • まぁちゃん**(ू•ω•ू❁)**

    まぁちゃん**(ू•ω•ू❁)**

    どちらかに原因あるんですか?{{ (>_<) }}ちなみに、私は排卵障害いわゆる多嚢胞で中々妊娠出来ない為ステップアップとして人工授精1回目でした。今調度1週間過ぎたところですが妊娠かなぁ?という感じは何もありませんが、ただ卵巣に違和感いまだにあってちょっと気に

    • 3月18日
  • まぁちゃん**(ू•ω•ू❁)**

    まぁちゃん**(ू•ω•ू❁)**

    なるところです。😭😱😥🙄

    • 3月18日