
コメント

seee
私も初期〜中期にかけて、よく動いた日や寒い日で無意識に体に力が入ってた日にお臍が中から紐でキューと引っ張られるような痛みがありましたよ!
出血などなければお腹が大っきくなるためのものだと思います。きのこさんもそういうことがある日の共通点など探してみると、だからかな?と思えるので少し不安が和らぐと思います(^^)
seee
私も初期〜中期にかけて、よく動いた日や寒い日で無意識に体に力が入ってた日にお臍が中から紐でキューと引っ張られるような痛みがありましたよ!
出血などなければお腹が大っきくなるためのものだと思います。きのこさんもそういうことがある日の共通点など探してみると、だからかな?と思えるので少し不安が和らぐと思います(^^)
「生理」に関する質問
避妊のためにピルを服用して1年と少し経ちました。 ここ8ヶ月間ほど毎月予定日ちょうどに生理が来ていたのですが、 今月昨日予定日でしたがまだ生理が来ません ちなみに飲み忘れはないです ピル飲んでいても生理が遅れ…
嫌味に聞こえたらすみません、全然嫌味とかではないのですが すぐ子どもができる方が羨ましいです、、😢 私は1人目体外受精までして5年かかり、産後生理が再開してすぐまた通院しましたが、今回もなかなか難しそうです。 …
人工授精後の受診について。 一昨日検査薬にて陽性でました。 いま3w6dかな…ってところです。 ルトラール飲み終わって生理こなかったら妊娠ね! って言われただけで、いつ行ったらいいのか分かりません。 人工授精後に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しめじ
そうなんですね💦
なんか、朝起きる頃になるとそれで
痛くて目がさめるので
なかなか動けなくて今日は一日
怖くてずっと横になってました💦
昨日、そういえばストレッチを
すごく久しぶりにしたり
腰にタオルを置いて骨盤ベルトの
サイズを測ったりしました笑
こんな痛みで怯えてたら陣痛なんか
耐えられないのに..と思いながら
頑張って耐えてます😢💦
seee
私の場合、お臍のキューて痛みは週数が進むにつれて知らない間になくなりました!無理なさらないでくださいね(^^)
妊婦生活不安なことしかないですよね、、ずっと怯えている気がします!笑 後期に入って胎動があっても朝起きて胎動ないかも!?とか思ってしまいますもん😅生まれてからも息してる!?てずっとチェックしてそうで、、笑