
娘がおっぱいイジりで悩んでいます。卒乳後も乳首を触ったり吸ったりしており、ストレスを感じています。愛情不足やコミュニケーション不足が原因か不安です。他のママさんの意見を聞きたいです。
もうすぐで1歳8ヶ月になる娘を育てています。そして現在、第二子妊娠中で19週です。
娘のおっぱいイジりのことで悩んでいます。
1歳6ヶ月のときに やっと卒乳したのですが、寂しさからか 乳首を触ったり、つねったり、最近はまた ちゅぱちゅぱと吸うようにまでなりました。
吸うといっても、もう母乳はでませんし、やっぱり寂しいのかな…と思ってはいるのですが、なんだかイライラしてしまう自分がいて…。
最近では娘のおっぱいイジりがストレスに感じてしまいます。
「もうおっぱいはバイバイしたよね」と何度も言い聞かすのですが、理解できず ニタニタ笑って吸ってくるので余計にイライラするし、妊娠中でイライラしやすいからなのか、そんな娘に対してイライラしてる自分にも嫌気がして涙が出てくるほどです。
娘への愛情が足りないせいなのでしょうか?
コミュニケーション不足で寂しいのでしょうか?
こんな調子で2人の育児ができるのか不安でたまりません。
自分勝手な悩みで 不快に思われる方がおられるかもしれませんが、他のママさんのご意見を聞かせてください。
- chanmama(6歳, 8歳)
コメント

ゆっこ
風邪薬がきっかけで8ヶ月で卒乳しました。
寂しさ?ではなさそうですが、うちの子も乳首触ります。ただでさえ妊娠で乳首が敏感な上に、触られるだけで不愉快な気持ちになるので、娘が触る度に「触らない!」と怒ってしまいます。最近は触る回数は減りましたが、イライラしますよね(´∩ω∩`*)

ゴロぽん
友達が、同じことがあり同じくイライラしたそうで
耳たぶを触らせるようにしたらしいですよ😃
おっぱい触らなくなった、というか
触ろうとしたら阻止したみたいです。
自分の経験でなくてすみせん。
ちなみに、うちのこは言ってること分かるのできっとそちらのお子さんも分かってると思います😊
反応を楽しんでるんだと思います。
うちのこは、痛いよ!というとハッとした顔をしてやめられます。
お母さんも痛いということを真剣に伝えてみたり、
嫌だということを伝えてみるのも、社会性を学ぶ1つなんじゃないかなと思います。
-
chanmama
お返事ありがとうございます ◡̈♥︎
耳たぶ!
触った感じが似てるからですかね?
試してみようと思います ⑅◡̈*
きっと私の伝え方がまずかったのかな…感情的になってしまい、きちんと伝えられてなかったのかもしれません。
反省ばかりです ;_;- 3月18日

もも
めっっちゃわかりますーー!
イライラしますよね、、
息子はかなりのおっぱいマンで一歳半で断乳、けどやっぱりおっぱいが大好きで触りながら寝てました。その時は頑張っておっぱいやめたから触るくらいいいやと思ってましたが、イライラしてしまって。
乳首に絆創膏を貼って、何とか4ヶ月耐えました。
そして最近、おっぱい触ることを禁止にしました。
最初は泣いてましたが、今ではさわらずに寝てくれます!!
コミュニケーション不足とかではないと思いますよ!!
-
chanmama
お返事ありがとうございます ◡̈♥︎
コミュニケーション不足なのでは…とかなり凹んでいたので 少し安心しました ;_;♡
うちも同じくおっぱい星人で…絆創膏作戦も試してみようと思います!
完全に卒乳するまでは時間がかかりますね ><- 3月18日

みっきー
耳たぶやほっぺたに移行するのは結構聞きますよ〜!
幼稚園とか行ってもお友達の耳たぶとか触る子いますよね!
-
chanmama
お返事ありがとうございます ◡̈♥︎
耳たぶやほっぺも!
お勉強になります ⑅◡̈*- 3月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子は完ミなのでちょっと違うんですが、やっぱり乳首をさわってきます。どうやら乳首をボタンと勘違いしてるようで、ピンポンと何度も押してきます😂
傍から見たら微笑ましい光景なのに、私も何故かイライラしてしまいます😱💦そして旦那にも相談しました😱
私は、イライラするのは本能的な感じなのかなと思ってます😅例えば、全くそういう気じゃないのに旦那に乳首いじられたらイライラしません?😭
それと同じ感じかなと…
うまく説明出来なくてすみません😣💦
決して愛情不足ってわけではないと思いますよ☺️💓
-
chanmama
お返事ありがとうございます ◡̈♥︎
イライラは本能。確かに その気じゃないのに触られたらイライラします!
それと同じ感じなんですね ⑅◡̈*
愛情不足じゃなくて安心しました ;_;- 3月18日
chanmama
お返事ありがとうございます ◡̈♥︎
同じようにイライラを感じるママさんがいてホッとしました ><
娘が可哀想な気持ちもあるのですが、イライラが先行してしまい…。
ゆっこ
特に妊娠中は仕方ないと思います。
親も人間ですからね💦