※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

産後旦那の欠点、短所が目立つ様になりました。産前はそんな事なかったのに、、、。ホルモンの関係?産後クライシスですか?

産後旦那の欠点、短所が目立つ様になりました。産前はそんな事なかったのに、、、。ホルモンの関係?産後クライシスですか?

コメント

ayapyn

そうだと思います(˟_˟)
産後はほんとに離婚したいと思ってしまうほど旦那のことが嫌でした(˟_˟)笑

ななみ◡̈⃝⋆*

産後クライシスだと思います。
私触られるのも嫌になって今離婚手続き中です。
妊娠中わなかったのにって思います😵

きみのすけ

わかります。
私も未だにそうです。
いつになるとホルモンバランスが安定してくるのやら。

はんなり

私もです(´・ω・`)
旦那には理解してもらえないので、なおさらつらいですよね。

離婚までいかないけど、嫌で仕方ない。時間が解決してくれるのを、待ってます!(TT)

まる

自分で不思議なくらいです。
いきなり悪人に見えたり、イライラします。
言葉の節々が気になり、そんな言い方!!いらっ!ってなります。
でも、私の場合、旦那さんを性の対象として見ていて、何にもして来ない旦那さんに余計イライラします。
私の事好きじゃないんだ!女として見てない!私じゃ興奮しない!求めてこない!
って腹が立ちます!エロい動画は見てる癖に、、、!産後自宅戻ってパソコン履歴見たら、わんさかわんさかのエロい動画履歴!
なんか、引く、、、。
あんまり性欲強くないとか言ってた癖に。
産後で身体キツイのに自宅を超汚していたし、、、。掃除してないし!結局私の身体キツイのに私が掃除しました。

ゆぅこmama(´・ω・`)

わかります。付き合ってた頃は全くケンカしなかったのに今は何をするのにも細かいことでイライラします。しかもそれについてキツイ言い方したり。。
先週かなり深く傷ついてたのを知って少し反省しましたが、優しく振る舞うのは、なかなか難しいです(^^;

JU mama*

私も産後に悩みました。

息子が産まれて「母」になる自分と、主人には「女」として見て欲しい自分がいて情緒不安定でした(´・_・`)
妊娠で+13Kgも増えてしまって女として自信をなくしていましたしね…
そのことが原因で主人には女として見てもらってないんだ、と感じる度にいちいち腹を立ててました。

チュキさん、もう一度ご主人にドキドキしてもらうために外見磨きと内面磨きをがんばってみてはいかがでしょうか?(o´罒`o)♡
イライラしていれば顔も怖くなります。世のご主人さん達がもっとも怖がる顔ですよ!笑

ニコニコ笑顔で過ごしていたら福が舞い込んできますから♡

男の人はなんだかんだ言ってキレイな妻が大好きだと思いますしね。

私も産後ダイエットして今では妊娠前より−2Kgになりオシャレも楽しむことができるようになりました^^
主人からもボディタッチが増えてまるで付き合っていた頃のラブラブが戻ってきたように感じます。

大変な思いをして妊娠出産をしたのになんで今の私を受け入れてくれないの⁉︎って思ってましたが、努力して手に入れた「美」は自分にとってプラスだらけ♪

  • まる

    まる

    イライラしないつもりでいるんですが、、、。今まで怒らな過ぎて旦那さんに甘かった分産後の旦那さんがだらし無いのは自分のせいもあるのかもです。見た目はモデルをやったりしてるので産休明けまでには完璧にしたいです(^_^;)
    旦那さんの短所が気になり苛立ち旦那さんに当たっていて以前は全く当たったりもなかったから旦那さんの焦り?からか少し優しくなりボディタッチ増えました。少し
    ヒヤヒヤさせて、嫌われる?とか思わせると良いかも?
    産後クライシスかもしれないけど、ホルモンの影響かもしれないけどいい機会なんで夫婦で話し合って不満も言おうと思います。

    • 10月6日