
コメント

R
まずは産婦人科だと思います!!

しおり
りささんは、産婦人科の先生に相談されたんですよね?
私は、皮膚科の先生に、妊娠のことを告げると、今まで3種類の飲み薬を処方されていたのが、妊娠には影響を及ぼさないとされる違うもの1種類になりました。
ただ、産婦人科の先生にその薬で本当にいいか確認することと、痒いときだけ服用するように言われました✨
痒いの辛いですよね。痛い方がましって思います。お互いよくなりますように✨
-
りさ
回答、ありがとうございます:-)
痒いの辛いです…。
産科のDrにもきいて
皮膚科のDrにも聞いてみようと思います。ホント、お互いよくなりますよーに✨- 3月17日

まろん
産科だと思います。でも残念ながら抗アレルギー薬はあんまり飲める薬ないんですよね…。
-
りさ
回答、ありがとうございます:-)
調べて見るとそぅみたいですねッ…- 3月17日

ママ
私もアレルギー体質で薬について産婦人科に相談したら産婦人科は専門じゃないから分からないから耳鼻科(私の場合)に相談してくれと言われました。なのでもしかしたら皮膚科の方がいいのかなと、、、。
-
りさ
回答、ありがとうございます:-)
一度、産科に聞いてみて、皮膚科に相談してみようとおもいます。- 3月17日
りさ
回答、ありがとうございます:-)