※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
草組
お金・保険

パートナーとお義母さんとの同居で、生活費の管理について相談です。3万円の生活費が増える家族には少ないか悩んでいます。管理方法や買い物についての意見を教えてください。

義家族と同居で、御夫婦の収入は旦那様のお給料で生活されている方にお聞きしたいです。

パートナーと来月入籍をしてお義母さんと同居になります。
お義母さんはケアマネさんとして働いていて
あと5年くらいで定年です。

以前いくら生活費を家に入れるかなど話し合った時に
3万円を生活費として入れるとパートナーが話していました。
(その時は妊娠前で2人で3万と言った気がします。)
独身中の今は一切お金を入れていません。

おそらくお義母さんのほうがパートナーよりも給料がいいです。苦笑
一軒家なので固定資産税などはずっとお義母さんが払われています。
宅地、畑はすべてお義母さんの持ち物。

これから私と子供が増えるのに3万は少なくないかな(´×ω×`)と思えてきました。
同居後は私が専業になるので家事の全てを引き受けることになってます。

みなさんはいくら生活費をどのように管理されてますか?
買出しなども私が行くので逆にお義母さんからいただいた方がいいのでしょうか(´・ω・`)

コメント

アサラー

うちは主人と私が働いていて、両親、祖父、息子と暮らしています。
家事は主に母がします。
それで、五万ほど家にいれています。
しかし、出産して今は息子のことも手伝ってもらってるし、家事のほとんどを母がしているので、しばらくは金額を増やそうと思っています☺

その家なりの金額でいいと思います✨

  • 草組

    草組

    回答ありがとうございます(*´ω`*)

    家事をお母さんにして頂いてるとのことですが
    それでも5万円+αなんですね(´・ω・`)
    次ゆっくり話す時にもう少し話を具体的に詰めてみようと思います!

    • 10月5日
とも

3万円は義母さんから言われた金額ですかね?
生活費3万円の内訳として食費、光熱費になるのかな?
ですが、同居後は家事全般をたろちゃんさんが全て引き受けるとの事ですので、食材や生活日用品の買出しもたろちゃんさんがやるのであればその分は引いた金額を生活費を渡すか、生活費3万円が少ないと思えてきてるとの事ですので食材等の買出し費を+の生活費と考えて出すかですかね。
私も同居で生活費現金4万+その他の食材、生活用品買出しで出費してるので、月約6~7万は生活費として出てるような気がします。
同居はお金の面でも色々ストレスなので、きちんと話し合いはしておいた方がいいですよ〜!
でも、義母さんの収入が良さそうなのでそんなに苦労はしないかな?笑

  • 草組

    草組

    回答ありがとうございます(*´ω`*)

    今電話で確認したところ3万円というのはパートナーの判断で決めた金額との事でした。
    食費、光熱費も込みで3万のつもりだったみたいです。
    これから一人増えるから、また3人の時にお義母さんに話振ってねと伝えておきました。

    やはり全部まかなうとしたら6~7万は必要ですよね。

    まだ定年まで5年あるので甘えたいとこはありますが…笑

    次向こうの家に行った時に確認してみます(*´ω`*)

    • 10月5日
  • とも

    とも

    そうなんですね〜!
    同居前に旦那さんに確認してもらっておいた方がいいですね!
    ケアマネとしてバリバリに働いてるのでしたら、そんなにお金にケチくさくないかもしれないですね!笑
    ウチは貧乏なのでお金にうるさいし、私達夫婦の負担が大きくて大変です(*_*)
    同居頑張りましょう〜ね!

    • 10月5日
  • 草組

    草組

    バリバリ働いてらっしゃるんですが、パートナーが小さい時はほんとに苦労されたみたいでパートナー曰くかなりケチらしいです。笑

    以前お姑さんと住んでた家もお義母さんの1人の名義で建ててローンも早々に完済されてるので
    シングルマザーの倹約家と解釈はしてますが。笑

    今でもかなり私に気遣って下さってるので甘える所は甘えてお義母さんが働いているうちはサポートさせてもらおうと思います♪

    一緒に頑張りましょうヽ(*´з`*)ノ

    • 10月5日
よぽ

うちは義父、主人が働いており、義母と私は働いていません。
光熱費で2万と、晩御飯は私が用意してみんなで食べるのでその分の食費を私たちで負担しています。
義母さんが仰る金額を払えばいいと思いますよ。

  • 草組

    草組

    回答ありがとうございます(*´ω`*)

    4人家族で光熱費2万で折り合いが取れてるんですね!

    やはり収入のベースはお義母さんなのでみんな揃ってる時に改めて聞いてみます!

    • 10月5日
うー╰(*´︶`*)╯

我が家は主人が働いていて、義母、義弟、私、子供の5人で暮らしています。
義母と義弟も働いています。
同居1年ですが、同居の際に水道光熱費その他生活費は義母が払ってくれる
食費として私に月3万(義弟分も含む)渡すと義母から話がありました!
なので生活費は渡してません(笑)
むしろ貰ってます( ̄▽ ̄;)
私たち夫婦が家を建てるまでの期限付き同居なので…
少しでもお金貯めなさいと言われているので
お言葉に甘えまくってます(* ̄- ̄)♡
参考になりませんね(;´Д`)

  • 草組

    草組

    回答ありがとうございます(*´ω`*)

    夢のマイホーム楽しみですね♡
    うちも年季の入ったおうちなので建て替えたいですがいつになるやら…苦笑

    ぎ兄弟さんがいらっしゃるならそれくらいがいいのかもしれませんね(´・ω・`)

    • 10月5日
mayo-0719

我が家も同居で、旦那の収入で生活しています!!
家は新居に義父母が来た形なのでたろちゃんさんとは少し状況は違うかなと思いますが、

その3万円は何代としてのお金なのか…ですね。
家賃光熱費として3万円なら少ない気もしますが、食費雑費を全て旦那様からの収入から出すならまぁ…と思います。
(一般的に家賃光熱費で3万はなかなか…)

我が家の場合は、支出は全て旦那の収入から支払っていて、義父が仕事をしてる間はお金を入れてもらってます。(一応、家賃光熱費食費、として月8万)が、もう今年で本当の定年ですが…(;_;)

親が働いているうちは恵まれた環境だと思って、少し甘えて今のうちに貯金しておくのもいいのかなと思います!うちはそうです(^^)
働けなくなったらそれまた大変だと思うので!!

あとは実際一緒に生活してみないと具体的にどのくらい光熱費や食費が上がるのかは分からないので、その都度話し合うほうがいいと思います♪

  • 草組

    草組


    食費、光熱費だけで3万で感じみたいです。
    家賃はお義母さんの持ち家なので無しなのがありがたいです(´・ω・`)

    実際やってみないと分かりませんよね(´・ω・`)
    もう一度お義母さんと話してみて、様子を見ようと思います!

    • 10月5日