
旦那が荒野行動にハマっており、家庭内での態度やお金の使い方に不満を感じています。意見の相違やコミュニケーション不足が原因で精神的に疲れています。
もぅ旦那に疲れました😔
最近?もぅ1ヶ月半は経つのかな〜
荒野行動にハマっているみたいで、
依存症じゃないの?って思うほどです。
どんなに疲れて帰ってきても毎日夜中の3時くらまで(多分)しています。
そのせいか、前よりイライラしてたり人をバカにしたような言い方で冗談っぽく人が嫌がる事を言ってきたり、
娘にも「バカやもんなー」とか酷いことを言います。
子どもより子どもな旦那の発言や行動、
娘にベタベタしてるところを見ると
イライラします💦(対して育児に協力もしないくせに)
父親になったのにコレは何?って思ってしまってるんでしょうね😞
ホワイトデーの時にチョコの箱に
「最近イライラして当たってしまってたごめん、
上手くいくように考えよう」書いてくれたのが嬉しかったのですが…良かったのは次の日だけ。
今日は家族で車乗って遠出したのですが、
イライラしてる旦那は運転中もヤジを飛ばし、
私にちょこっと嫌味を言ったり
私を不快な気持ちにさせます💦
夜は夜で、4月から心機一転で
今までとお小遣いの事など変えようと思い
月々これだけかかってて、
車だけで年間でこれだけかかるってのを目で見せようと
思い、紙に書き出したのを見せて話すと
「結婚する前から思ってたけど、俺の言うことは何一つ通らんねんから、人にこーしよ思ってんやけどどぅ思う?とか聞かずになんでも勝手に決めたらええやん。
車ももぅ軽でも何でもえぇわ。それで逆にお金かかっても俺は知らんで。そのかわり髪伸びたから切った方がいいとか言うのやめてや。縛られんのが1番嫌やねん。」
と話し合いのはずが、ケンカになってしまいました。
車を買い替えないといけないみたいで
車を見ていたのですが、旦那は身の丈にあった車を見ようとせず、背伸びしすぎてる車を買うと言っていました。
車にかかるお金はわかってたと言っているのに
なんでそんなに強気な発言できるの?
ホントにお金の計算ができない人なんだな。
と改めて思ったくらいです。
ボーナスがでたら両親に1万ずつ渡しているのですが、
それも腑に落ちてないらしく…
私は親はよくしてくれてるし(私の親は)これからも何かあれば助けてくれるから少しでも恩返しになればと思ってやってるつもりなのですが、
「お金がないなら渡さず置いとけばいい」
という考えです。
娘の行事ごとも「家族ですればお金もかからないし、両親呼ぶ必要ないと思う」と…
私とは考えが違いすぎて…
そんなもんじゃないのにな〜と思いながら…
「納得した?」と聞かれたのですが、
納得できるわけがない‼️と思いながら、
「もぅ言葉でーへんわ」で終わらせときました。
今日は一緒の部屋で寝たくありません😔
娘の布団は違う部屋に敷いてあるので
そこで寝ようかと😅
文章がよくわからないところもあるかもですが…
長々とすみませんでした😣
旦那が正しい部分もあるのでしょうか😞
精神的に本当に疲れました😞😞😞
- ゆきんこ⛄️(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

パンケーキ☆パンケーキ
荒野行動??って、なんですか?
無知ですみません😣💦⤵

RyuRyu
旦那さんが子ども過ぎて言葉が出ません
身の丈に合ってない車とかの話の部分は自分の父親に似ててウザすぎました。(←失礼ですが😔)
そーゆー部分で母は本当に苦労してますし、本当に離婚してもらって構わないと私は思っているので。(←離婚は参考までに)
私はそんな父が居たおかげですごく父には気を使います。
使いたくもない気を使います。
苦手な人とかに逆に親切にしちゃうアレです。(←人にある心理学的な対応策らしいですよ!)
-
ゆきんこ⛄️
この投稿で、不快な思いをさせてしまってすみません🙇♀️
誰が聞いても、言う事が子どもすぎますよね。
精神的に辛すぎて何日か前に、離婚という文字がでてきちゃいましたね…
もっと人を見て結婚すべきだったと後悔…旦那との子だけど、娘がいる事だけが、結婚してよかったと思うしかない状態です💦- 3月17日
-
RyuRyu
いえ、そんな不快とかではなく😓誤解です。こちらこそ、申し訳ないです。
ただ、ゆきさんが苦労されていると思いまして😓
でも、私も結婚して子ども産んでドンドンお金が飛ぶように出ていっちゃってる現実があります。
今、2人目の産休中で、私の収入が減ったので😓
これからドンドンお金がお子さんにかかってくるし、ゆきさんの限界前にどこかで離婚しなくても決着じゃないですが、いい方向に進むといいですね😅- 3月17日
-
ゆきんこ⛄️
親には苦労すると思ってたと言われます💦
旦那と結婚すると決まってからも
「本当にいいの?まだ間に合うよ」と何度も言われていたのに…と思います。
これから大きくなっていけば学費など、今以上にお金はかかりますよね。
ありがとうございます😣
いい方向に進むといいのですが…
もぅ旦那には何も期待しないと決めたので(笑)、私の考えが少しでも変われるようにしようかな〜なんて…😅
ここで話していると、
気持ちも少し落ち着きます🌱
聞いていただいてありがとうございました😌- 3月18日
ゆきんこ⛄️
今結構流行ってるみたいなんですが、
銃で打つケータイゲームみたいです💦
知らない人と話しながらできるみたいで、毎日楽しそうにやってます。(私とはあまり話さなくなったのに…)
パンケーキ☆パンケーキ
あ、そうなのですね!
初耳でした(* ´ ▽ ` *)💦
ご主人も仕事でストレス等あるでしょうし、そこで発散できているなら
いいのかもしれませんが
娘さんにそのようなことを言われるのは
どうなのかなーと思ってしまいました。。
ボーナスの件については、
うちは両親にあげたりとかは全くしてません。ほぼ貯金に回してます。
両親にはよくしてもらってますし、もちろん感謝もしてますが😌
自分のほしい車は我慢しなきゃいけないのに、なんで親にお金あげるの?っていう気持ちはちょっとわかる気がしました💦
ゆきんこ⛄️
仕事のストレスかもしれませんが、
それを私に当たられるとか
溜まったもんじゃありません😣💦
娘にかける言葉が大人としてじゃなく
ホントに子どもで…
私の親が、ボーナスは両親に渡してたのを見てましたし、兄もそうしてるので、やるものなんだという思いもあって…
考え方が全く違うと、なにかと
ぶつかりますね💦
パンケーキ☆パンケーキ
男親はお父さんになるまで
時間かかりますからね💦
まだまだ自分の事にしか
目が向いてないのかもしれないですね😅
育ってきた環境が違えば、
やはり価値観というか考え方も
違ってきますよね。
車に関してはうちの旦那もそうですよ。
次買い換える時は○○にするからとか、
軽だけは絶対乗りたくない、
断られても土下座しても頼むから買ってとか言われてます😅
わたしは相手にしないので、
トミカだったら好きなやつ何台でも
買ってあげるよとあしらっています笑
ゆきんこ⛄️
付き合ってる頃からずっと
考え方とか子どもだな
とは思っていて、
結婚してから余計目につくようになってきてたので、子どもが生まれて余計ですよね💦
本当にそう思います。
考え方が本当に違いすぎて
ため息でちゃいました😣
買い替えないとと言っていたと思ったら、つぶれるまで乗るとか言ってるし、わけがわかりません💦
ちなみに毎日車通勤です(ホントは車通勤NGみたいですが)
たしかにおもちゃなら何台でも〜ですね笑
パンケーキ☆パンケーキ
嫌みっぽくなにかを言ってきたりするのは、完全にゆきさんへの甘えだと思います😅
多少なりとも自覚があるから
お手紙くれたんじゃないかなって
……………思いたいです(笑)
乗りたい車に乗れないなら
今の車の方がいいってことでしょうかね😥
燃費のことや車検、車税のこと、維持費
もろもろ考えても
軽にしてほしいなと思ってしまいますが、
男の人は車好きな人も多いですし
譲れない部分なんですかね😅😅
ゆきんこ⛄️
その時は思ってても、続かないと意味ないんじゃないかと思います😔
今の車は燃費が悪くて💦
2500ccの車なので税金も厳しい状況…
お金の管理をするこっちの身にもなってって言いたいです😣
なんでもいいって1回口に出して言ったんなら、軽にして文句言わないでよ…って感じです💦
ほとんど愚痴のようなものを聞いていただいてありがとうございました🙇♀️