
コメント

Rさんです
アレルギーが心配なら
7大アレルゲン不使用のやつ
選べばいいと思います(*´-`)

ゴロぽん
ごぼうとか食べさせたことなかったですけど、全然気にしないで食べさせちゃいました😃
-
mamamama
回答ありがとうございます!!♡
- 3月17日

🧒🏻ママ
おかゆはおかゆだけ。野菜はほうれん草と小松菜。かぼちゃとさつまいも。とか単純なメニューにするとあげやすいと思います😅
美味しそうなベビーフードって色々混ざってて怖くてあげられないですよね😄💦
-
mamamama
そうなんです、すごく沢山入っててびっくりしてます💦
その方法も良さそうですね♡- 3月17日

Y T まま
食べさせたことのない野菜とか色々ありました。
食材が2つ混ざって入っていたり…
でも、気にしないであげてます!
赤ちゃんも気にせず食べてくれるので^^*
-
mamamama
そうなんですね!!
ありがとうございます♡- 3月17日

退会ユーザー
練習であげてみたらどうでしょうか??
食べてくれるかも心配ですし💦
何か症状がでたらその離乳食をそのまま持って行けばいいと思います🙂
ちなみにうちの子はベビーフード食べてくれますが、オエってしてます(笑)
なのでいつもお弁当作ってます💧
-
mamamama
お弁当はどうやって持っていってますか?💦
- 3月17日
-
退会ユーザー
これから気温が上がるので、衛生面気を付けなきゃですけど💦
8ヶ月くらいの頃は、お粥を小さいタッパーに入れて鮭乗せたやつと野菜をごちゃごちゃ煮たスープもタッパーに。あとはベビーダノンとかバナナですかね。保冷剤入れて持っていきました。
サービスエリアなら授乳室もあるので、レンジで温めてあげてました。
食パン食べれるならパンとベビーフードのおかずとバナナとかならこれからの季節に安心かもですね❗- 3月18日
-
mamamama
なるほどです♡
ありがとうございます♡- 3月18日
mamamama
7大アレルギー不使用なら大丈夫ですかね?💦
Rさんです
大丈夫だと思います!
野菜たちなら
初めてのが1つや2つあっても
気にしませんでした(^^)
むしろ、試せてラッキーだと
思います(o^^o)
小麦、乳、卵、大豆など
七大アレルゲンは、気をつけてくださいね(´・_・`)
mamamama
ありがとうございます♡