※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamachi♡
ココロ・悩み

義母が子供の抱っこ中に育児方針についてネチネチ言ってきて困っています。息子に変なことを言わないでほしいです。義母の言動に対処方法を教えてほしいです。

先日義両親宅へ行きました。義母に抱っこしてもらってました。抱っこは別にいいんですけど、抱っこしながらずっと、『抱き癖がついてるね〜、保育園行ったら先生にほっとかれるよ〜、ばあちゃんって呼んだらダメだからね。〇〇ちゃんって呼ばないかんからね、』ずっと同じことを言ってました……いつものが始まったと思いましたが、あまりにも今回は抱っこが長く、ずっと同じことを言ってたのでイラっとしてしまいました。保育園に行くとかまだ決めてないし、抱き癖がついてるからって先生がほったらかしにはしないし、意地でもばあちゃんと呼ばせよう。っと心の中で誓ったり。これから先、育児方針についてもネチネチ言ってきそうで、ガツンとまではいきませんがまた言われた時どのように言えば角が立ちませんか?
旦那は、義母がこんな感じに言うのは病気だから気にするなと言いますが、息子は意味は理解しなくても何か話しかけられてるってのは分かってると思うんですよね。なので、変なことを息子の前で言わないでほしくて。口も悪いし(;_;)

コメント

deleted user

そういった性格のかたは
どんな言い方にしろ
mamachi♡さんから直接
言われること自体に
いい気はしなさそうです。
本当に病気なら話は
違ってきますが。

1番は旦那様に伝えてもらう
ですかね。
どういうふうに伝えるかも
2人で話した上で。。

  • mamachi♡

    mamachi♡

    コメントありがとうございます。
    何言っても無意味ですよね。
    旦那と話し合ってみます。
    ありがとうございます!

    • 10月9日
azusa

わかります~!
遠まわしに自分に悪口言ってるみたいで不愉快ですよね๛(º言º)

義母も自分のことをおばあちゃんと呼ばれるのが嫌らしく、ママって言って欲しいみたいです、本当きいててアホか!と思いました笑

こればかりは難しいのですが、義両親の家に行く回数を少なくしたほうがいいと思います(´ー`)!
やんわり旦那様にも、行きたくないアピールも出したほうがなおいいと思います(*^O^*)♪

  • mamachi♡

    mamachi♡

    コメントありがとうございます。
    不愉快ですよ、全く!!
    ずがずが言えるのが姑なんですかね。
    義姉の子供たちにもおばあちゃんと言われたら、今なんて言った?違うやろ。って、言い聞かせてました。
    呆れるしかできませんでした……
    回数減らせられるように話してみます(;_;)
    ありがとうございます。

    • 10月9日
かにゃまま

うちは義父がおじいちゃんと呼ばせないとか言っていますよ!
私はおじいちゃん、おばあちゃんと呼ばせたいと旦那に相談したら
呼び方はそのうち子供の方が決めるし、
小学生にもなれば、ママパパ呼びを恥ずかしがる子もいるように
自分で考えられるようになるからって言われて少し安心しました。
なんだかんだ子供って
お母さんの気持ちに敏感だし、
お母さんがおじいちゃんおばあちゃんと呼んでいればそう呼ぶんじゃないかな?一緒にいる時間も長いわけだし。。と思ってます!
教育方針は夫婦で決めたいと思ってるんですが、
何か言われて意見が違う時は旦那を通して言ってもらうとあまり角は立たない気がします。
なかなか義母さんには意見言えなくてもやもやしますよね(;_;)
お互い頑張りましょう!

  • かにゃまま

    かにゃまま

    間違えて義母さんっていってしまった!!
    義父の間違えでしたすいません(✽´ཫ`✽)

    • 10月6日
  • mamachi♡

    mamachi♡

    コメントありがとうございます!
    子どもは母の気持ちに敏感ですよね!
    確かにそうですね。
    子どもには分かると思って接していきます。
    何も言えないのがもやもやですが頑張ります(;_;)
    ありがとうございます!

    • 10月9日
  • かにゃまま

    かにゃまま

    いい嫁でいるのも難しいし、
    かと言って旦那に言うと家族仲悪くなったり大変ですよね(;一_一)
    本当に我慢できないときは
    天然なふりして
    意見言えたりすると楽なんですけどね(›´ω`‹)
    頑張りましょ!

    • 10月9日
ピッピ

そうゆう性格とか口の悪さは直らないですからね〜(^◇^;)
旦那さんから言ってもヒネくれそうです。

呼び方は、呼んでほしいので呼ばせたらどうですか?
うちの親もおばあちゃんは嫌みたいですよ!私もおばあちゃんの事、あだ名で呼んでます(^o^)
お母さんだって、呼ばれ方はママ派とかお母さん派とかあるし☆

抱き癖とか方針は、その時はそうですね〜って言っておいて、manachiさん夫婦のやり方でやっちゃえばいいと思います!
どうしても手出ししてきて影響がある時は旦那さんからやめてもらうように言ってもらえばいいかなと(^-^)/

  • mamachi♡

    mamachi♡

    誰が言ってもひねくれてますね。
    義父がかわいそうになる時があります(-ω-;)
    旦那と相談しながらすすめていきます(;_;)
    ありがとうございます!

    • 10月9日
琥mam

昔は抱き癖がつくから
あまり抱っこするなっていう感じだったらしいですよ。
いまは抱き癖つくかもしれないけれど、あっという間に抱っこから卒業してしまうから沢山抱っこして愛情を注いであげようと病院から言われた事がありますよ◡̈⃝

  • mamachi♡

    mamachi♡

    コメントありがとうございます!
    抱き癖がとかいいながら、永遠と抱っこされました笑
    やってることと言ってることが矛盾してたので毎回シカトです。
    たくさん抱っこしていきます!
    ありがとうございます!

    • 10月9日
あーちゃんまま

わたしの娘はすでに抱きぐせついてますよ!
でも赤ちゃんはままに抱っこされると安心するから抱きぐせなんて気にしなくていいんだ?今しか抱っこできないんだからね!って病院の先生にいわれ、爆睡するまでずっと抱っこのときもありますよ(^^)

  • mamachi♡

    mamachi♡

    コメントありがとうございます!
    ずっと抱っこで過ごしてますか?
    おろすと泣いて毎日肩こりと腰痛と戦ってます……
    爆睡の見極めが難しいです、

    • 10月9日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    最近はひとり遊びしてるのであんまり抱っこしないで様子見してます!
    娘もは爆睡すると口あけて全身の力が抜けるのでだいたいわかります(^^)

    • 10月9日
deleted user

だっこも愛情表現のひとつ、大切な大切なスキンシップですよ♪

  • mamachi♡

    mamachi♡

    コメントありがとうございます!
    抱っこだと子どもは落ち着きますね〜
    たくさん愛情をあげないとですね!
    ありがとうございます。

    • 10月9日