
コメント

☆_mama
むりやり歯磨きしてますよーー!

ゆ
うちはコップ飲みはいつの間にか出来ました。
歯磨きは大暴れしてるのを抑えながら磨いてました(^-^;
-
りり
そうなのですね。自然にできたら嬉しいですね頑張ってみますありがとうございます
- 3月17日

ぽんちゃん
2歳の子を育児したことはないので、難しいですが…私が働いてた歯科医院にも同じようなご家族が歯磨きできないと相談に来た時に、私は「鏡を見ながら歯磨きをする」ことと、「家族みんなで歯磨きをする」ことと、「子供にやってもらって交代してママかパパがお子さんの歯磨きをしてください」と伝えたことがあります👌
-
りり
参考にしますありがとうございます
- 3月17日

退会ユーザー
歯磨きのアニメ動画見せたり
嫌がっても無理矢理やってます!
-
りり
参考にします動画。ありがとうございます
- 3月17日

宮田くん
歯磨きはどんなに嫌がっても足で手を抑えて磨いてます☆
最低じゃないと思いますよ♪
コップ飲みも幼稚園入るまでにできてればいいんじゃないですか👀??
-
りり
ありがとうございます。心が少し楽になりました
- 3月17日

®️
こうして相談してる時点で子を思う立派な母だと思います☺️
なかなか上手に出来るまで時間がかかるし、嫌がると、やりづらくなっちゃいますよね😭
諦めずにやればいずれは出来るようになりますよ☺️☺️
-
りり
涙が出ました本当にありがとうございます。頑張っていきます
- 3月17日

ゴロぽん
歯科衛生士です。
我が子も押さえ込んで歯磨きやってます😃
まぁコップなんかは勝手に飲めるようになると思いますが…
嫌なことはやらなくていいと思う子どもになって欲しくないし、
出来ないことは出来ないままで努力できない人になってもらいたくないからです。
ちなみにその歯磨きは絶対虫歯になりますよ。
-
りり
そうですね、ありがとうございます。虫歯は絶対嫌です。泣き叫ぶほうが可哀想ですよね。うがいしてほしいですし、頑張っていきます
- 3月17日

tky
うちの子はまだ1歳ですが💦💦
コップ飲みはいずれできるようになるかなあと思います。
こぼすのが嫌ならお風呂に入ってる時に持たせておいて、コップに興味を示したら教えてみるとか😫💔
でも、歯磨きは親がきちんとやってあげないと痛い思いするのは子供なので😭💔うちも最初は嫌がって羽交い締めにしてやってましたが、最近は自分からするようになりました。
まだちゃんと磨けてないので仕上げ磨きは必要ですが💦💦
最低ではないと思います。
まだ私は1年しか子育てしていませんが、子育てって大変ですよね💦💦
-
りり
ありがとうございます。そのほうが可哀想ですよね(>_<)ありがとうございます。頑張ってききます。お風呂でもやってみます!仕上げは大事ですよね!
- 3月17日

ヤマ
歯磨きは、鮮魚のように暴れるのを羽交い締めにして磨いてます(*´-`)
-
りり
わかりました。皆さん苦労していますよね(>_<)ありがとうございます
- 3月17日

はじめてのママリ🔰
コップ飲みを嫌がられるんですね💦
コップは息子が自分でやりたがって最初の頃はボトボトこぼしていましたが徐々にできるようになりました😊
歯磨きは無理やり羽交い締めでやっていました。泣かれてもわめかれても。
でも暴れられると口の中が全然見えないので、今はスマホを見せながら磨いています💦
歯磨きしよーと言ってスマホ渡すと自分からニコニコして横になります(笑)
スマホに頼って良くないことだとわかっていますが、歯磨きの方を優先させました😭💦
-
りり
スマホ!参考にして頑張っていきます。ありがとうございます
- 3月17日

退会ユーザー
ストローとコップ、我が子も苦戦しました!2歳3ヶ月の頃、年上の子の飲んでいる姿に刺激され?突然飲めるようになりました!笑
歯磨きはもう羽交い締めにして泣き叫ぼうが暴れようがやります!笑
虫歯になって歯医者さん行くほうが子供にとっては恐怖だと思うので🤣
でも全然最低じゃないです!
こうして悩んでいるし、とってもお子さんのことを考えてるのが伝わります😊
-
りり
そうですね。本当におっしゃる通りです!頑張っていきますありがとうございます
- 3月17日

RTmam
寝た口を開けて磨く力があるなら大丈夫ですよ!
羽交い締めにして、磨いてます( ̄▽ ̄)笑
5歳2歳の男の子ですが、5歳まだ虫歯なしです(^^)
寝た時は、口が開かないので磨いてない日もあるくらいです( ̄▽ ̄)
2歳の弟はまだ、コップにストローで飲んでますよ(^^)
入園までにコップ、トイレの練習~て、考えてます!
周りに流されず、気長にママのペースで大丈夫ですよ!
ママの焦りは伝わるのか、子供の上達が遅い。ママもイライラする。と上の子で私は学習しました( ̄▽ ̄)
下の子は、のんびりだと私も気分が楽です(^^)
りりさんは最低な母親ではないですよ(^^)私の方が…( ̄▽ ̄)
-
りり
ありがとうございます。気持ちが少し楽になりました。
嬉しいです。本当に不安で投稿するのに勇気が要りました。本当にありがとうございます- 3月17日

りっきー
お子さんの為を思って、このアプリをダウンロードして質問してアドバイスを求めている。その時点で、すごく立派なお母さんです!
お子さんの隣で、もしできたら一緒のコップを使って飲んだり、歯磨きは時間を決めてこれも一緒にやったり!
長い目で、できなくても失敗しても優しく教えてあげてください( *´︶`*)
-
りり
涙が出ました。。本当にありがとうございますわかりました。長い目で頑張っていきます
- 3月17日

チッチ!!
嫌がってもやってますよ!
嫌な事に逃げるのって何だか嫌ですよねー!
-
りり
はい!逃げたくないです。頑張っていきますありがとうございます
- 3月17日

Y T まま
コップ飲みはまだマグマグですら自分で持って出来ないのでまだ教えてませんが
まぐまぐで持って飲ませる練習をこつこつ諦めずにやってます!
歯磨きはまだ歯が揃ってないのであんまりやりませんがやる時は楽しく話しかけながらやってます!
あーんとか言いながらやると口開けてくれるのでこんな感じでやってます
-
りり
楽しく!頑張っていきますありがとうございます
- 3月17日

みいこ
ストロー飲みができるようになったら、コップに直接口につけさせて飲む練習させました。ストローの時よりも全然出来ずむせたり、こぼしまくる日々でしたが😓一口飲めるようになると褒めたりして、機嫌とらせてました😁それから両手にコップ握らせて、私も支えて飲ませる練習にステップアップさせて、しまいには自分でもたせて飲ませる最終練習にうつしました🤣
時間かかりましたが今は上手に飲んでくれます😌
歯磨きは本当に大変ですよね!
うがいは好きなのに歯磨きは拒絶で、毎日泣き喚いてる中無理やりしてます😓YouTubeで歯磨きしてる映像見せながらしたり、歯磨き列車って絵本を読み聞かせた後にさせてみたり、歯ブラシを私も加えて最初自分で握らせてさせてみたり、色々工夫してみますが最終的にイヤイヤ一点張りで、優しく接してますが、だんだん怒り口調についなっちゃいます😓
-
りり
ありがとうございます。
機嫌大事ですよね!
時間掛かりますよね頑張っていきます
スマホみせていきます
ですよね、いらいらしてしまうこともありますよね、子供を思うから頑張ってるのに。ありがとうございました。気持ち少し楽になりました- 3月17日

りり
皆さん暖かい言葉ありがとうございます。嫌がるからといってにげていちゃだめですよね。みなさんも苦労して頑張ってらしてる。皆さん本当にありがとうございますm(_ _)m

むっちり
歯磨きは無理矢理してました。本当にもう毎晩子供が泣き叫びながら。
いつもは子供はリビングで磨いていたのですが、最近私と夫が洗面所で磨いていたら「あたしも一緒に歯磨きするー!」って言ったので夫の歯磨きを見せながら同じ所を一緒に私が磨いてあげたら楽しそうでした。
それ以来ここ数日は私達と同じ場所に歯ブラシも置くようにし、うがいも台所で椅子を置いてしていましたが洗面所に自分で登り降り出来る台を置いたら進んで歯磨きをしに来るようになりました。何回かはしたくない!と泣きましたが今日は歯磨きの歌を歌いながらしたらニコニコですぐ磨き終わりました。
何事も思考錯誤で、上手くいかないことだらけです。でもちょっとした事で嫌だったことも楽しくなるんだなって、子供を泣かせてまで押さえつけて磨く自分も嫌だし泣き叫ぶ娘も嫌だろうし、本当に毎晩歯磨きが嫌でした。でも今は楽しいとさえ思えてしまうくらい。子育てって不思議ですね。諦めなければきっとその時がくると思います。
-
りり
苦労して頑張っていますよね。本当に逃げていて自分が恥ずかしいです。ありがとうございます。頑張っていきます。時期がきますよね
- 3月17日
りり
頑張ってみます。ありがとうございます