
コメント

たゆと
私はだし、後期からしか使ってません😅
素材の味で十分食べてくれたのでわざわざいらないかな、と。
あ、でもまとめて、煮た時のスープは取っておいて、それを汁物とかリゾットみたいにするのに使ってた気がします!

退会ユーザー
出汁は中期くらいからでもいいと思います🙂
超細かいみじん切りを食べれるようになった頃くらいからスープに使ったりしてました。
-
mamama
コメントありがとうございます😊
まずは素材そのままで、ですね。- 3月17日

kikuchu@
6ヶ月から使い始めました🐱5ヶ月から離乳食を始めたんですが、進まなくなった時期があったので、その時に味に変化をつけようかと思って入れてみてます💡
-
mamama
変化つけに使うのいいですね(^^)
まさに今日お粥飽きたようで、ミルクで味付けしてあげました。(笑)
コメントありがとうございます!!- 3月17日
mamama
素材そのままで食べてくれるのが一番ですね!
まさにそんな感じで色々野菜を茹でたときの茹で汁が勿体ないのでだし出来ないかなと思ってたんです😊 そういう使い方もできそうなんですね!
コメントありがとうございます😊