
7ヶ月の娘がうつ伏せで寝てしまい、心配です。寝返り防止の枕を使っている方いますか?効果がありますか?
生後7ヶ月の娘なんですが、うつ伏せで寝てしまいました。
今まではお昼寝はうつ伏せで寝たこともありましたが30分程度で起きてくれたし、自分も起きていたので心配ではなかったのですが…
夜は仰向けですんなり寝ていたのでびっくりしたのと同時に、私が寝てしまってもし呼吸が止まっていたらと思うと怖いです。
さっき仰向けに戻したのですが、また自分でうつ伏せに寝返りしてしまいました。
寝返り防止の枕?クッションみたいたのがありますよね?
使っている方いますか?
それで防げますか?それに慣れて寝るようになりますか?
- みゅー(7歳)
コメント

ハルまま
私も一時期、寝返り防止のクッションを使いましたが、動けなくてチョコチョコ起きたり、頑張ってクッションを越えてきたりしたので諦めました(笑)

ゆんた
寝返りクッション一応買って置いてみましたが、1日で乗り越えて終わりました😅
-
みゅー
確かにすぐに乗り越えれそうですね💦
- 3月17日

おかゆ丸
寝返りや寝返り返り、ズリバイ、ハイハイ、と動きが盛んになってくると寝返り防止のクッションやベビー布団はほぼ無意味だと思いますよ(^-^;
首が座っていればうつ伏せでも苦しければ自分で首動かして呼吸出来ると思います!
-
みゅー
同じ布団で寝ているのであまり良くないのかなと…
調べると睡眠時の窒息が乳児死亡率で一番高かったので気が気じゃなくて😔- 3月17日

じゅんママ
うちの娘もうつ伏せで寝ます😓最初は怖くて仰向けに戻したりしてましたけど、気付いたらまたうつ伏せになってたり、触ると起きたりするんでもう何もせずにたまに呼吸確認だけしてます
-
みゅー
そうなんですね…
自分が熟睡してしまったらどうしようかと不安でしょうがないです😔- 3月17日
-
じゅんママ
めっちゃ不安でしたけど、苦しかったら自分で動けるし、娘を信じて大きく構える事にしました‼︎
- 3月17日
-
みゅー
そうなんですね!
同じ布団ですか?- 3月17日
-
じゅんママ
私の布団の横に布団を敷いて寝かせてます😴
- 3月17日
-
みゅー
赤ちゃん用のですか?
赤ちゃん用のだと固いから良いみたいなんですが、私は同じ布団に寝てるので余計に怖くて💦- 3月17日
-
じゅんママ
赤ちゃん用です👶私も同じ布団で寝てた時ありましたー‼︎確かに怖いですよねー💦
今から赤ちゃん用の布団買うなんてもったいないですもんね。。。- 3月17日
-
みゅー
そうなんですよ…
それにスペース的にも難しくて💦- 3月17日

五月の桜
クッションじゃなくても、2リットルのペットボトルに水入れて横に置いたら寝返り出来なくなりますよ。
でもうちは3ヶ月ごろそれではじめは防いでましたが、寝返り出来ないことに怒るので、うつ伏せのまま寝かせてます。勝手にクビを左右に動かすし、自己責任ではありますがもう気にしてないです
-
みゅー
2Lのペットボトルでも代用できるんですね!
確かに寝返りできないと怒りそうです💦- 3月17日

ぺこ
うちも、5ヶ月くらいからうつ伏せ寝でした💦寝返り防止枕は一時使いましたが乗り越えるか、寝返りできなくて怒って泣くのであまり役に立たず😓最終的に、苦しかったら自分で動けるし、、と私は諦めちゃいました💦
-
みゅー
役に立たなかったんですね💦
どうしても窒息が怖くて😔- 3月17日
みゅー
やっぱり動きたいのに動けなくて起きちゃいますよね…
悩みます😔
ハルまま
途中から寝る時は うつぶせ寝で寝かせてます(笑)
みゅー
ベビーベッドやベビー布団でしたか?
ハルまま
生後4ヶ月の頃から一緒の、布団で寝てます(笑)
みゅー
私も同じ布団です!
でもめっちゃ怖いです💦
ハルまま
最初の頃は うつぶせ寝してる息子の息を確認してたけど最近は私が寝る前に確認して終わりにしてます(笑)
みゅー
そうなんですね…
1歳すぎればもう大丈夫っていいますからね!
ハルまま
たまには仰向けで朝まで寝てくれって思う事も(笑)
みゅー
ホントそうですよね(^_^;)
ハルまま
もう少し大きくなると寝ぼけながらママの枕を奪いに来ますよ(笑)
ウチは 朝には息子に枕を取られてます(笑)
みゅー
微笑ましいです😆!
ハルまま
頭突きしながら枕を取りに来るから痛いですよ😂(笑)
みゅー
そうなんですね😂
うちの子も朝早くて、髪引っ張られたり顔叩いたり握りつぶされたり…今から思いやられます😅
ハルまま
子供が先に起きちゃうとママへの攻撃が凄いですよね(笑)
みゅー
悪気なくニコニコ楽しそうにやってくるので痛くても笑っちゃいます😂
ハルまま
確かに(笑)