![あゆたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
足の付け根が激痛で、仕事中も痛みがあります。医者からは無理せず休むように言われたが、休みにくい状況です。どうしたらいいでしょうか。
いつもお世話になっております!
朝から足の付け根?骨盤の横あたり?が激痛で痛みで起きました(O_O)
以前も仕事終わりに痛みがあり変な汗をかいてその場から動けないほど痛くなったことがあります。
母には子宮が大きくなる痛みと言われたのですがとても痛いです(O_O)
今日は仕事なのですが、立ち仕事です。
以前医者から3日間安静にと言われ休んだ際に迷惑だと、でも無理はするなと言われました。
直接ストレートに酷い言葉を言われたので無理はしないでと言われても休みにくくなってしまい、お腹が張ったり痛くなっても休憩入るまで立ちっぱなしです。
つぎまた不就業があったら辞めてもらうと言われました。
もうどうしたらいいのでしょうか
- あゆたそ(9歳, 9歳)
コメント
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
子宮が大きくなるときに靭帯が伸びて痛むんだと思います(;´・ω・)
私も朝動けないほど痛むことはありましたが、息子のごはんの準備もあるので、とにかく気合いで起きて1mの距離を数十秒かけて歩いて家事してました。(>_<;=;>_<)。
以前の質問も見ましたが、働き始めて2カ月で妊娠して…という方ですよね?きっと職場に迷惑もかかっていますし、一緒に働く方の理解もないようですよね<(T◇Tll)>
気合いで仕事に行っても職場がストレスになるくらいなら、経済的な問題はあってもリスクの高い双胎妊娠なので、個人的には仕事は辞めた方が良いと思います。(>_<;=;>_<)。
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
妊婦に厳しい職場ですね(>_<)
立ち仕事なのに、頑張ってて偉いです!
働かないといけないなら、何も言いませんが、
経済面で問題ないなら、赤ちゃんのためにゆっくりした方がいい気がします!
とりあえず今日もお仕事ファイトです!
-
あゆたそ
やっぱり今日も行った方がいいですかね(O_O)
あたまも痛く、酷い言葉を言われるので行かないとと憂鬱になります。
無理しないでと言われても酷い言葉をばかり言われるので無理してしまう選択しかできません。- 10月5日
-
ちゅーん
もう職場にいるのだと思ってました!
休めるなら休みましょ!!
ストレス←大丈夫ですか?
仕事に行く勇気も必要ですけど、きっぱりやめる勇気も大切ですよ!- 10月5日
-
あゆたそ
ストレスだらけです。辛いです。
少し様子を見て遅れていくと伝えようと思います。- 10月5日
-
ちゅーん
うぅー(;_;)心配ですよー。
ほんと、無理しちゃダメですよー!!!!- 10月5日
-
あゆたそ
休んだら休んだで文句言われるし、でももう顔色ばかり気にして職場も居づらいし、文句もたくさん知らないところで言われてそうだし。。。
- 10月5日
![ミチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミチル
辛い環境にいらっしゃるな、と感じました。
思い遣りの無い言葉って、健康な時は跳ね返せても、今のあゆたそさんの状態ではとても辛いですよね。
私も他の皆様同様、経済的に大丈夫なら辞めるのが一番かと思います。
次の職場を探す時も、入社したものの妊娠で迷惑を掛けてしまうため、とすれば充分納得いく理由だと思いますし。
まだまだマタハラってあるんだなぁ、と悲しくなりました。
頑張らないで下さいね。赤ちゃんに何かある事が、あゆたそさんにとって一番辛い事だと思いますから。
あゆたそさんの状況を知らない第三者の勝手な意見ですが、今の状況が早く変わる事を祈っています。
-
あゆたそ
妊娠してると体と頭が合わなくてついていけないこともあるので辛いです(O_O)
妊娠経験ない方にはわからないのかなと思います(;_;)
これはマタハラなんですかね。
わたしが甘いから厳しく言われてるだけだと思ってました。- 10月5日
-
ミチル
お仕事には行かれたのでしょうか、お疲れ様でした。
今は体は大丈夫ですか?妊娠の経験があっても個人差が有り、妊娠経験者からも確かな理解は厳しいので、経験が無い人は更に難しいのでしょうね。
マタハラに感じました、私は。
結局妊娠していても無理をしろと言う事に感じます。結果流産しても責任は取れないのに。
少なくとも私は、以前働いていた時先輩が突然来れなくなっても文句なんて言えませんでした。寧ろ休んで!来ないで下さい!と思っていましたよ。その分大変になりましたが、赤ちゃんに何かある方が大変ですから。- 10月5日
-
あゆたそ
今は大丈夫です!
行きたいって思うことがなくなりました。あー今日も仕事なんだ。って感じです(O_O)毎日。
妊娠してても体調いい人は臨月とかまで働けますよね。
日本は仕事しながらの育児などに乏しいと言いますが本当なんですね。。。
マタハラと思わないようにしてました(;_;)
わたしもです。それも正直に話しました。- 10月5日
あゆたそ
今はさほど痛くないのですがキューっとした痛みや恥骨あたりに違和感を感じます。
仕事は休めても育児は休めないですもんね。。。
そうです。気合いで今日も仕事に行こうと思ってるのですが行く気になかなか慣れず甘えてるわたしが悪いのですが。。。
つらくて立ちながら泣きそうになります。