
コメント

ろこもこ
ラッパを喜んで遊んでいます😃
吸っても吹いても音が出るので楽しいのかな😙

YU(^^)
保育園の集いに行ったり、児童館へ行ったりしますが、みんな興味を持つオモチャが違います。
うちの子は色んなオモチャがあるのに、手作りのマラカス(手のひらサイズのペットボトルにビーズ入れたやつ)や牛乳パックで作った音の鳴る積み木みたいなので遊んでました✨なので、それをいっぱい手作りしてお出かけの時も持っていきます(^^)
後は音楽の流れる本も好きです!
車での旅行であれば、音の出るオモチャがいいでしょうが、電車やバスや飛行機を利用であれば握ったり引っ張ったりできるものがいいでしょうね✨長々と失礼しました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
手作りマラカスは我が子も好きです‼️
車での移動なので、音が出るものをたくさん持っていこうと思います😊
ありがとうございました!- 3月18日

somama
音のでるオモチャが好きなようです。うちは、外出時は歌絵本が必須です。
-
ままり
コメントありがとうございます!
音の出る絵本と歌絵本、持っていこうと思います😊✨- 3月18日

えりにゃん
最近急に鈴が入っている小さいぬいぐるみのガラガラがお気に入りです!!
自分で振って音が鳴るのが楽しいみたいです🤔
あとは、握りやすいやつですかね😊
握って投げてを繰り返してます!!
-
ままり
コメントありがとうございます!
やはり音が出るもの、好きですよね~✨
教えていただき、ありがとうございました❗- 3月18日

はじめてのママリ
はじめまして^ ^
うちの子が持っている物で遊んでいると周りの子が群がってくる(笑)物を紹介します^ ^
1つ目は、
パパジーノてんとう虫のおしゃぶりホルダー
こちらは、おしゃぶりにつけていてオモチャではないですが、チェーンとてんとう虫部分が大人気でうちの子が遊んでると大体他の子に取られます 笑
2つ目は、
かみかみbabyバナナ
噛み心地がいいのかこれを与えとくと静かです 笑
これも大体奪われます!
-
ままり
画像まで付けていただき、ありがとうございます!
2つともかわいいです🤣
他の子にも奪われるということは、みんな好きなんですね!
とても参考になりました💓
ありがとうございました✨✨- 3月18日
ままり
ありがとうございます🙆✨