
夕飯についてです🍴フルタイム(平日休み)で働いており、家に着くのが20:0…
夕飯についてです🍴
フルタイム(平日休み)で働いており、家に着くのが20:00前です。
毎日腹ペコの状態で帰宅するので「今からご飯作るのか…」とやる気が起きない日が多々あります😭
(※仕事がハードで無理な時は買ったり、外食しちゃいます💦)
でも、そこから夕飯と次の日のお弁当を作って、いただきます🙏🏻は大体21:00前後です🌀
いつも、空腹からのイライラに耐えられず、ナッツなどつまみ食いしてから作ってるのですが…本当は帰ったらすぐにご飯が食べたいです😂
作り置きも、休みの日に余裕がないと出来ず、なかなかうまくいきません💦
何かいい方法はないでしょうか😭
- ❁hana❁(4歳6ヶ月, 6歳)

❁hana❁
ちなみに、子供はまだいません😣

ゆきなん
私もkmkさんと同じようにある程度野菜はまとめて切って保存していました(^^)
冷凍できる物は多めに作って冷凍しておくとか🌷
ハンバーグは多めに作って冷凍!→後日ハンバーグとして焼くorトマトやケチャップと炒めてミートソースに変えちゃうとか✨
あとは週に何回か、炒めるだけor茹でるだけとかのインスタントの日を作ってます(*^^*)
ラーメンを湯がいて、冷凍餃子を焼くだけとか😊
それもダメな日は外食かな🌷
最後に…工夫では無いですが、私は作りながら食べてました😂笑
1品できるごとにつまみながら次のおかずを作るみたいな👌
お行儀が悪いんですけどね(^^)
-
❁hana❁
いろいろなアドバイスありがとうございます✨
今日はつまみ食いしながら夕飯&お弁当作りました😆
私はよくお酒飲みながら作ってます😂
インスタントの日っていいですね!
外食するより節約になりますし💪🏻
ラーメン&冷凍餃子 ストックします!
ちなみに、野菜をまとめて切るとのことですが、どんな野菜ですか?
タッパーなどに入れておけば、パサパサにならないですか?💦- 3月17日
-
ゆきなん
お酒飲みながらは楽しく作れそうですね😊✨
冷凍餃子はおつまみにもなるのでオススメです(*^^*)
キノコ類であれば切って冷凍できます(^^)
私は汁物が欲しい派で、コンソメスープや味噌汁に入れる用に玉ねぎやニンジンの小さく切った物をサランラップして、さらにジップロックに入れています🌷
これで3日は余裕で持ちます👌
あとはどんな料理に使うかにもよりますが、冷凍できる物は冷凍してしまいます(*^^*)- 3月17日
-
❁hana❁
前にしめじをバラバラにして冷凍したのですが、解凍したらすごいまずくなってそれからやめてました😭
またチャレンジしてみます!
そういえば時短のために、ブロッコリー、ほうれん草、アスパラは冷凍野菜(市販)で常備してました🙌🏻
玉ねぎ、人参も先に切っておく作戦やってみます!
たまにはレトルトも活用して、外食を減らすよう頑張ります😂✨- 3月17日

𝓚...💋°。⋆
私は前日の夜に出来るとこまでやってました!
例えばハンバーグだったらタネまで作っておいてあとは焼くだけにする!
みたいな感じです🙌
-
❁hana❁
ということは、夕食を食べた後に次の日の夕飯の下ごしらえするのでしょうか?🤔- 3月17日
-
𝓚...💋°。⋆
そぉですね🙌
カレーなど作った時は多めに野菜を切って次の日肉じゃがとかにしたりしてました💦
夕飯作るの面倒ですよね😭- 3月17日
-
❁hana❁
わぉ😳
お腹いっぱいの状態で、料理するなんて…凄いですね👏🏻
やっぱりそれくらい頑張って工夫しないとなんですね😭
今も仕事帰りの電車で、お腹グゥグゥ鳴ってます😂- 3月17日

きいろ06
私なら諦めて買ってきちゃいます!
お味噌汁だけでも作るとかでも十分だと思いますよ⭐︎
お昼は給食でバランスとれてるはずですし…!!
あとは、パルシステムやってるので、お料理セットや冷凍のおかずをフル活用してます😊
-
きいろ06
すみません、お子さんいらっしゃらないんですね💦給食の部分は無視してください!
- 3月17日
-
❁hana❁
今、体外授精で頑張ってます💪🏻😅
買ってもいいのですが、毎日となるとお金もかかりますし、栄養面が…😭
パルシステムにお料理セットがあるんですね!良さそうですね✨
確かパルシステムって、配達曜日決まっていませんでしたか?😣💦- 3月17日
-
きいろ06
そうですよね、栄養面気になりますよね💦
はい、パルシステムとかコープは配達曜日決まってますね!お料理セットの消費期限が配達日の翌日なので、いつも2日分頼んでます⭐︎冷凍のサバの味噌煮とかハンバーグとかもおススメです😋- 3月17日
-
❁hana❁
サバの味噌煮美味しそうです✨
曜日が決まってしまうと受け取れるかがネックですが、ちょっと見てみます😃
ありがとうございました🌸- 3月17日

退会ユーザー
私もフルで働いていた時は休みの日に冷凍をちょこちょこ作ったり、冷凍出来るものを作る時は少し多めに作って冷凍したりしてました💦
あとは副菜を作ったら2日間出したりとかしてます!
-
❁hana❁
やっぱり休みの日に作り置きですよね😣💦
出来る時はやってるのですが、出かけてしまうと帰ってきてやる気が起きず…泣
まずはやる気の問題ですね😂笑- 3月17日
-
退会ユーザー
私も出かけるとなかなか…って感じでしたが奮い立たせてやってました😂
料理が好きなので苦ではないのが幸いです😂- 3月17日
-
❁hana❁
奮い立たせる…😳素晴らしいです!
私は料理苦手ではないですが、楽しい日とめんどくさい日があります😂
頑張ります💪🏻- 3月17日

らすたまん
カット野菜に頼ったり、値引きの惣菜や天ぷら買ってきて、タレだけつくって天丼にして次の日の弁当にしたりはどうですか?
あとは、味付けのお肉を買っておくと焼くだけで済みます!
あとは、ロースター?タイマーで魚を焼いてくれる機械は便利だなぁと思います!
-
❁hana❁
おお!いいですね🙌🏻
自宅の最寄駅はコンビニしかないので、職場近くのスーパーに寄ってから帰る感じになりますが…やってみようと思います😃
ロースター、実家にありました🐟!
便利なんですね!- 3月17日

めぐみん♪
毎日お仕事お疲れ様です。
お休みの日に作りおきおかずを作って利用してみたらどうでしょうか??
ご飯も炊いて1膳分を冷凍保存しておいたものを解凍したり、朝に夜の20時に炊き上がるように予約したりすると時短になると思います。
私も5月~仕事復帰で帰ってくるのが19時近くなるので他の方のコメントを参考にしたいです。
-
❁hana❁
休みの日の作り置き…やってはいるのですが、毎週出来てないんです😅←出かけると気力が出なくて😭
でも、やらないとダメですね!笑
働くママさん凄いです👏🏻
私は不妊治療中なので、憧れです✨- 3月17日

フローギー
私ならレトルトカレーや、冷凍フライを買っておきます。
または、カット野菜をかい、白だし、胡麻油、酢をまぜるだけで簡単おひたし風さらだになりますよ😄
-
❁hana❁
レトルトって手がありますね😳
たまにはレトルト使ってみます!
おひたし風サラダいいですね🥗
カット野菜はキャベツメインのやつですか??- 3月17日
-
フローギー
お野菜最近高いですからね、意外とカット野菜が安かったりします。キャベツだけでも良いかと思いますよ😄または、豆苗、モヤシをゆがいておひたし風サラダにいれてもボリューム満点!ニンジンをピューラーで細くしてモヤシと一緒にゆがいても、生でも色とりどりでいいと思います。
さらに、そこに韓国のりを入れるのが私流です😄ぜひ。- 3月18日
-
❁hana❁
野菜高いですよね💦
ブロッコリー、ほうれん草、アスパラはいつも冷凍野菜を使ってます🥦
美味しそうですね。副菜のレパートリーが増えそうです!
ありがとうございます✨- 3月18日
コメント