
コメント

柊0803
リュックでパンパンの量をトートで持つと結構大変ですよ~💦
車移動、ベビーカーメインでしたらいいかとおもいますが、一番はやはりリュックなので、増えすぎているのであれば減らす方向で考える方が先決かなと思います💦

Hinase
私はいつもリュック+小さめのボストンバッグで出かけています😊
リュックには自分の荷物とオムツ2〜3枚、ボストンバッグの方に子どもの荷物を入れてます!
家族で出かける時にはボストンバッグは持ってもらったり、ベビーカーの荷物置きに入れたりしてます🎶
参考になれば幸いです😊
-
初夏☀️
うまく入れ分けすればいいんですね✨
- 3月17日

Ⓜ︎Ⓜ︎Ⓜ︎
LEEのトート使ってます!!大きくてたくさん入りますが、荷物は最低限です🤔
-
初夏☀️
LEEのトートバッグ可愛いですよね😍
候補に入れてました!- 3月17日

さゆ
トートじゃ肩壊しますよ
これから暑くなったら水分持って歩きます
今四ヶ月だとしたら、その頃麦茶もよく飲む月齢ですよーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
-
初夏☀️
そうですよね💦
飲み物は地味に重いのでそれも考えなきゃです😅- 3月17日

なつみん
マリメッコのリュック使ってますよ♡
かなり入ります👍
-
初夏☀️
可愛いですね😍
ネット購入ですか?- 3月17日
初夏☀️
なるほどです!
主に車、ベビーカー移動多いです!
柊0803
車でしたら車の中におむつやお尻ふきのストックを常に入れておくと大分楽ですよ。持ち歩きは2枚程度。
着替えも下着は車、上着+パンツ程度のみリュック。
少しづつ「どうしても必要なもの」「それなりに必要なもの」「万が一の時のもの」と分けて、車に置く、リュックに入れて持ち歩くを決めるといいですよ!
ちなみに私はリュック+小さな手持ちトート(財布、タオル、携帯、お手ふき)に分けています。