
コメント

はじめてのママリ🔰
1万5000円です。
たまーにの友達とのランチや遊び代、
自分の服代、
残ったら自分の口座に貯金してます😊

はじめてのママリ
1万5000円です。主に子供の服や自分の服、妊娠前はお酒に使ってました!
-
ゆう
コメントありがとうございます。
家計に十分な貯蓄があればお小遣いを考えてくれるのでしょうか😩
ローンがあるから無理と言われました。
夫が自分の靴などを買っていても、ローンがあってキツイからと言われると専業主婦の私はそれ以上言えなくなります..
じゃあお前が働いてみる?と言われるのがオチなので。- 3月17日

退会ユーザー
一万です(^^)
ほとんど娘の服代で飛んでいきます🤣
-
ゆう
コメントありがとうございます。
一万円も貰えるなんて羨ましいです!- 3月17日

♡Mママ子♡
1万です!
使い道は友達とのランチか月一か2ヶ月に一度飲みに行くのでその時に使います(^^)
服や美容院などは家計から出してるのでお小遣いはほとんど私の交際費に使ってます!
-
ゆう
コメントありがとうございます。
ちゃんとご自分の時間も楽しんでおられるのですね。
すごく羨ましいです^^- 3月17日

H.Sママ
私は月に食費、日用品費分を3万円もらっていて、そこで余った金額がお小遣いになります✨
2~3ヶ月に1度1万円くれたりします😄
財布は旦那が管理しているので食費、日用品費以外は夫がだしています。
-
ゆう
コメントありがとうございます。
我が家も夫が家計を管理しております。
毎月お小遣いを貰えればそれを少し貯蓄に回せるのになぁと思います!- 3月17日

たくママ
3万貰ってます〜。
その中から自分の生命保険を支払って後は自由なお金です。
服も買わないし、外食も生活費から出すし、基本家の中にいる時間が多いのであまりお金は使いませんが、なんかあったときのためにちょっとずつでも貯めようかと思ってます。
今後は子どものもの買っていきそうですけどね☆
-
ゆう
コメントありがとうございます。
貯蓄があると安心しますよね!
私も貯蓄したいです。- 3月17日

ぶっさん
5000円くらいです!あとはたまに別途でくれます!

TS♡
月にとかではないですが毎回5万~貰います!
『無くなったらまた言ってね👦🏻』と言われるのでその時買い物するペースで貰う頻度も違います🙂💭
生活費・全ての支払い・子供の物
は旦那さんが出してくれるし、
美容代も私の親がサロンを経営していて
カラー・マツエク・ネイルはお金かからない
ので、あんまり使い道ありません😢
ゆう
コメントありがとうございます。
失礼ですが、ローンはありますか?
夫にお小遣いの話をしたところ、うちにはローンがあるからお小遣いとか無理無理~と言われました。
かといってカツカツというわけでもなく、デリバリーをよく頼んだり夫の趣味にお金をかけたりします。
はじめてのママリ🔰
ローンありますよー😵💦
なかなかお金も貯まらないので、形としては1万5000円もらってますが、実際は本当にたまにしか使わず、自分の貯金に回してるのが現状ですけどね😂
しかも自分の貯金は何かあった時のためのお金や、家族旅行とかに使えたら💡と思っているので、なかなか自分のためだけに使うことはないです。
あまり物欲がないし、そんなに頻繁に友達と会うわけでもないので。
専業主婦はそんな感じでもしょうがないかなーと思ってます。
たとえ自分のお小遣いだとしても、なるべく無駄な出費はしたくないのが正直なところです😂